1. あいさつ

 みなさん、お久しぶりです。
というか、あけましておめでとうございます。

 

 今日は大事な報告をするためにブログを更新しました。

その報告とは、タイトルにもある通りなんですが、「ボカコレ2024冬」に参加します!!

いや、しています!!ということです。

 

現在進行形なんです!

もう始まっています。

バタバタしすぎてブログ書くのがMV投稿した後になってしましまいました...すみません!

 

 それから今回からボカコレの参加について少し変更があります。

実は作曲を始めて2年以上経ってしまったのですよ。

2年以上経ったボカロPは「ルーキー枠」から出られなくなります。

なので今回からは「TOP100」の方で参加しています。

前回ボカコレに参加したのは昨年8月の「またあいましょう」「RushFlashRush」を投稿したときです。

このときはまだギリギリ2年以内だったためルーキー枠で出られていたわけですね。

 

ということで、今回の曲についてここから詳しく紹介していきます。

 

 

  2. 尊敬する音楽ユニットに宛てた曲

 今回の曲のテーマは「尊敬するとある音楽ユニットに想いを届けるために作った曲」です。

とある音楽ユニット」とは一体誰のことでしょうか?

 

 少しだけヒントをあげますね。

まず「とあるアニメのOP」を担当されたことでも有名です。

そのアニメ以外でも有名な名曲をたくさんあります。

シンセサイザーが特徴的です。

 

ヒントはこれだけです!

 

 では今回作った曲の詳細について紹介します。

 

【曲名】「shiny lights

【公開日】2024 / 02 / 23 (金) の 19:00 (YouTube投稿時間)

【制作担当】

 歌 / 重音テト

 曲・動画 / KADO

 イラスト / 天鼠

 

と、いつもの感じです。

(重音テトは制作担当なのか...????)

 

ということで、ぜひご覧くださいね!

 

新曲「shiny lights」(YouTube)はこちら⤵

 
新曲「shiny lights」(ニコニコ動画)はこちら⤵

それでは本日はここまで。

最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらまで

infokado123zuki@gmail.com

-----------------------

このブログの下には色々なURLを貼っておきます。

是非ご覧ください。

【おすすめ曲】

「星を眺めて」はこちら⤵ 

 

「インテリレーションシップ」はこちら⤵

 https://youtu.be/BXZmNh3revU

 

【ELSE】

HP

https://bit.ly/kadorooms

Twitter

https://twitter.com/kado123zuki 

Instagram

https://www.instagram.com/kado123zuki/ 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kado123zuki

KADO Music (MV) はこちら⤵

https://www.youtube.com/playlist?list...

 

  1. あいさつ

 みなさんこんにちは!

少し前にもブログ更新をしたので「あれ、また!?」と驚いた方も多いかと思います。

突然ですが、明日10/31は何の日かご存知ですか?

そう、多くの方が知っていると思いますが「ハロウィン」ですね!

 

ということで、サプライズがあります!

詳しくはこれから話していきます!

 

  2. 今夜0:00新曲公開!

 そうです!新曲出します!!

「数日前に出したばかりなのに!?」と思われるかもしれませんが、メインは今夜の曲の方なんです。

明日はハロウィンなのでハロウィン風の曲を作ろうという事になっていたのですが、ハロウィンといえば過去作に「Pumpkin」というものを作っています。

数年ぶりに新しくハロウィンの曲を作ってもいいなとは思ったのですが、いつか出す2nd アルバムにハロウィンの曲が入るとなると、連続でアルバムにハロウィンの曲が入ることになります。

それも踏まえて、雰囲気だけハロウィンで中身は関係ないものにしようとなりました。

その結果少しストーリーはホラーな感じになりましたので、曲を聞きながら考察もしていただけたらと思います。

 

ということで新曲MVについてお知らせいたします。

 

【曲名】「薔薇咲く街は今日に暮れ

今作のタイトルはいつもより不思議な感じにしました。

タイトルだけだとあまりわからないかもしれませんね。

 

【公開日】2023 / 10 / 31 (火) の 0:00

ということで今夜、日付が変わったらすぐです!!

YouTubeはこの時間にプレミア公開します。

ニコニコ動画の方は現在は公開時間が決まってないので急に公開されることになるかと思います。

 

【制作担当】

歌 / 重音テト

曲・動画 / KADO

イラスト / 天鼠

 

と、いつもの感じです。

(重音テトは制作担当なのか...????)

 

ということで、明日是非ご覧くださいね!!

 

新曲「薔薇咲く街は今日に暮れ」はこちら⤵

 

 

それでは本日はここまで。

最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらまで

infokado123zuki@gmail.com

-----------------------

このブログの下には色々なURLを貼っておきます。

是非ご覧ください。

【おすすめ曲】

「星を眺めて」はこちら⤵ 

 

「インテリレーションシップ」はこちら⤵

 https://youtu.be/BXZmNh3revU

 

【ELSE】

HP

https://bit.ly/kadorooms

Twitter

https://twitter.com/kado123zuki 

Instagram

https://www.instagram.com/kado123zuki/ 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kado123zuki

KADO Music (MV) はこちら⤵

https://www.youtube.com/playlist?list...

 

  1. あいさつ

 皆さん、お久しぶりです。こんばんは。

今日は久しぶりにブログを書いたわけですが、いつも通り新曲MVについて話していきます!

 

 

  2. 今作は「カワイイ!?」

 では新曲について話していきますのでしっかり耳を傾けてくださいね!

あ、ブログなので耳は傾けなくて大丈夫でした!!

 

冗談はさておき、今作のテーマは「カワイイ」です。

主人公の女の子は周りのみんなは可愛いのに私は普通の子であり、もっと可愛くならなきゃと思い可愛くなる努力をします。

そんな感じの曲です。

実際にMVが出たら見てくださいね!その方が何を言ってるのかわかると思います。

 

ということで、曲名公開日などをお知らせいたします。

 

【曲名】「私だって可愛くなりたい!

今回は珍しくタイトルに「!」を入れてみました。

今までの曲のタイトルを見てもこのように強調したようなものはありませんでしたが、今回は一歩前進して行く意味も込めて少し強気で行きました!

 

【公開日】2023 / 10 / 25 (水)

もう慣れてきましたね、安定の前日告知です笑

ということで、YouTubeの方では明日21:00にプレミア公開、ニコニコ動画の方は現在は公開時間が決まってないので急に公開されることになるかと思います。

 

【制作担当】

歌 / 重音テト

曲・動画 / KADO

イラスト / 天鼠

 

と、いつもの感じです。

(重音テトは制作担当なのか...????)

 

ということで、明日是非御覧くださいね!!

 

新曲「私だって可愛くなりたい!」はこちら⤵

 

 

 

それでは本日はここまで。

最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらまで

infokado123zuki@gmail.com

-----------------------

このブログの下には色々なURLを貼っておきます。

是非ご覧ください。

【おすすめ曲】

「Diary」はこちら⤵ 

 

「インテリレーションシップ」はこちら⤵

 https://youtu.be/BXZmNh3revU

 

【ELSE】

HP

https://bit.ly/kadorooms

Twitter

https://twitter.com/kado123zuki 

Instagram

https://www.instagram.com/kado123zuki/ 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kado123zuki

KADO Music (MV) はこちら⤵

https://www.youtube.com/playlist?list...

  ​1. あいさつ

 皆さんこんにちは!

どうも、KADOです。


 本日は大きくわけて2点のお話です。

タイトルとは順番が異なりますが、初めに「ボカコレの振り返り」をして、次に「1st Albumについて」を話していこうと思います


  2. ボカコレ~ 2023 春 ~を振り返って

 さて、3月末にボカコレが開催されましたね。

僕は今回初めての参加でした。

残念ながらランキングには載ることが出来ませんでしたが、非常に面白いいい経験になりました。

僕は今回のボカコレで計3曲投稿しました。

この中でもニコニコ動画で1番伸びたのは「星を眺めて」という曲でした。

こちらの曲はボカコレが始まって3日目に投稿したものです。

最後に投稿したのにこんなに伸びてくれてとても嬉しく思います。

また、2日目に投稿した「翼があれば」も再生数はほぼ同等で、コメントは最も多く頂きました。

本当にありがとうございます!


 たくさん良い思い出を作ることができたボカコレですが、少し改善すべき点も見つかりましたので一応書いておきます。

今回のボカコレは3日間に渡って1日1曲で投稿していました。

しかし途中で気づいちゃったんです。

『あれ、初日に全部投稿した方が良くね?』

ということに...

「星を眺めて」も初日に投稿していればもう少し伸びたのかもしれませんね。


ということで、次回のボカコレは「8月」にあります。

もし参加するとなれば、またお知らせ致します。


続きまして、ビッグニュースです!

  3. 1st Album配信決定!

 さて、お待たせしました!

昨年度から配信するするとは言ってたものの、なかなか配信されなかった「1st Album」です!

ついに配信出来ましたよーー!

ジャケットはこんな感じ!




あれ、どこかで見覚えのあるような...
そうです、「インテリレーションシップ」のイラストですね!
もしインテリが単独でシングル配信されてたら、このイラストがジャケットになったと思います。
ではなぜ、今回のアルバムのジャケットがこれになったのか、また収録曲についてお知らせ致します。

 まず、このイラストがジャケットになった理由として、やはり僕の中でも初めて大きな曲が作れたのはこの「インテリレーションシップ」だったからです。
この曲がなかったら、今の僕はないですし、ボカコレなんかにも参加してなかったと思います。
つまり思い出のある曲なんですね!!
というわけです。

そして収録曲なんですが、計10曲です。
1番から順番に見ていきますね!

1. Pumpkin (Album Ver.)
2. 天体観測(Album Ver.)
3. New
4. ラブコンタクトライン
5. Summer Sky
6. 黒猫
7. White Chocolate
8. インテリレーションシップ
9. Diary
10. 花束を抱えて

となってます!
 まず、1,2番の「Pumpkin」「天体観測」なんですが、この2曲はシングルでも配信してましたね。
アルバム版との違いとしては少しミックスをかけ直してます。
あとはMVと同じですね。

 そしてアルバムの名前なんですが、「日記と花束」という名前にしました。
もうお分かりの通り、「Diary」と「花束を抱えて」から取ってますね笑
この「日記」、すなわち「Diary」は『青い服の子』から『ラブコンタクトライン』までのことを意味しています。つまり、この単語ひとつで過去作をまとめているんです。

 そして気になる配信日なんですが、
2023年4月16日(日)
となっています!
次の日曜日です!!
お楽しみに!!

というわけで、アルバムの紹介も終わりました!


それでは本日はここまで。

最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらまで

infokado123zuki@gmail.com

-----------------------

このブログの下には色々なURLを貼っておきます。

是非ご覧ください。

【おすすめ曲】

「Diary」はこちら⤵ 

 

「インテリレーションシップ」はこちら⤵

 https://youtu.be/BXZmNh3revU

 

【ELSE】

HP

https://bit.ly/kadorooms

Twitter

https://twitter.com/kado123zuki 

Instagram

https://www.instagram.com/kado123zuki/ 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kado123zuki

KADO Music (MV) はこちら⤵

https://www.youtube.com/playlist?list...

 

  1. あいさつ

 皆さん、お久しぶりです。こんにちは!

本日は非常に大きないいニュースがあります。

それでは本題に移っていきます!

 

 

  2. ボカコレ~ 2023 春 ~ 参加決定!

 さて、ついにやって参りました!

以前からボカコレ参加します、みたいな感じのオーラは出していましたが今回これが確定となりましたのでお知らせいたします。

 ボカコレとは簡単に言うと、VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使った曲を作成し、ニコニコ動画に投稿して、たくさんのボカロPたちによって盛り上げられる大きなイベントです。

わたくしKADOが使っている音源は「重音テト」で、こちらは「UTAU」のものになります。

つまり、正式には「VOCALOID」ではないわけですね。

しかし、なんとこのボカコレは「VOCALOID以外の音声合成ソフトも可」ということで、「重音テト」を使った曲の投稿ができるわけなんです!

 よって、今回僕は初めてボカコレに参加いたします。

是非、よろしくお願いいたします!

 

 

  3. 新曲「future me」など計3曲投稿!

 さて、ボカコレに参加するとなった以上、自分で作曲した曲が必要なわけです。

今回は初めての参加ということもあり気合が入っておりますので、3曲用意いたしました!

既に、YouTubeの方ではプレミア公開の準備ができております。

しかし、ボカコレは「ニコニコ動画」での開催なのでこちらでも投稿が必要なわけですね!

 

 というわけで、これから投稿日時などをお伝えしていきます。

YouTubeとニコニコ動画で、公開される時間が異なりますのでご注意ください。

 

 まず、曲の公開日は

●1曲目「future me」: 2023 / 3 / 18 (土)

●2曲目「翼があれば」: 2023 / 3 / 19 (日)

●3曲目「星を眺めて」: 2023 / 3 / 20 (月)

となっております。

 

つまり、開催初日から1日1本公開されるという感じです。

 

 次に、公開時間は

3曲とも「ニコニコ動画」はその日の19時頃「YouTube」はその日の21時です。

 

 いつもはYouTubeのみなので、ほとんど19時に投稿しますが、今回はニコニコ動画がメインなので、YouTubeの方を少し遅らせる形にしました。

 

 最後に、今回のボカコレで参加曲となる3曲を軽く紹介いたします。

 

 

  4. 参加曲の紹介

【1曲目】「future me」

 こちらの曲は、「憧れの場所」をテーマにしています。

皆さんにとっての憧れの場所とはどこですか?

僕はやっぱり、自分の育った環境、自分を育ててくれた地域、すなわち「地元」だと思うんですよ。

ということで、地元への曲という意味も込めて未来の自分に宛てた曲となりました。

 

YouTube : https://youtu.be/A4nMpnH60Fk

 

【2曲目】「翼があれば」

 こちらの曲は、「自由」をテーマにしてます。

皆さんも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

「もしも翼があるならば空を飛んでみたいな」と。

大空に飛び立つ自由で純粋な気持ちと、長く暮らす中で想い始める不満などをまとめた曲となります。

 

YouTube : https://youtu.be/ZAK198PPpqA

 

【3曲目】「星を眺めて」

 今回、最も自己評価の高い曲はこちらになります。

 こちらの曲は、「輝く星、それはあなたも同じ」というのをテーマにした応援歌的な曲です。

広大な宇宙と綺麗な星はまさにあなた自身のことなんだという曲です。

 

YouTube : https://youtu.be/zvJvzJ7--Xg

 

 さて、これでお伝えすべき情報は終わりです。

明日からボカコレが始まりますが、どうか応援、そしてご視聴をよろしくお願いいたします。

 


それでは本日はここまで。

最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらまで

infokado123zuki@gmail.com

-----------------------

このブログの下には色々なURLを貼っておきます。

是非ご覧ください。

【おすすめ曲】

「Diary」はこちら⤵ 

 

「インテリレーションシップ」はこちら⤵

 https://youtu.be/BXZmNh3revU

 

【ELSE】

HP

https://bit.ly/kadorooms

Twitter

https://twitter.com/kado123zuki 

Instagram

https://www.instagram.com/kado123zuki/ 

TikTok

https://www.tiktok.com/@kado123zuki

KADO Music (MV) はこちら⤵

https://www.youtube.com/playlist?list...