スマートフォンの選び方 ~CPU編~ | 高3男子の一日

高3男子の一日

   tf

最近話題が無いのでまた選び方を紹介したいと思います


以前はスペック全般にspotを当てて紹介しましたが今回はCPUのみに着目して紹介していきたいと思います


まずCPUは大きく2つの別れますね


「シングルコア」と「デュアルコア」


この説明はほとんど入りませんね


単純に頭が1つあるか2つあるかということです


しかし現在ではスマートフォンのデュアルコアの中にも種類が沢山出てきていてわかりにくいと思います


シングルコアは「Qualcomm」の一大勢力なので紹介するほどではありませんね


少し紹介すると


現在シングルコアとして生き残っているのは


SnapDragonの2世代である「MSM8255」「MSM8255T」「MSM8655」「MSM8655T」


この4つです


しかしMSM8255とMSM8655の違いというのは前も書いたように対応している通信の種類が違うだけで性能は全く変わりません


これはMSM8255TとMSM8655Tにも共通します


ですので実質は二種類といっていいでしょう


この中で選ぶのであればやはりクロック周波数が高い 8255T・8655Tを選びましょう!!


このクロック周波数の説明は難しいので省略します


とにかくクロック数は数は高いほうが性能が高いと思ってもらっていいです


シングルコアはこの二種類しかないので問題ないと思います


しかしデュアルコアは現在三種類が出回っていますね


まず Qualcomm社の SnapDragonシリーズ


次に TexasInstruments社の OMAPシリーズ


そして NVIDIA社の  Tegraシリーズ


この三種類があります(もう一つSamsung製の一部に搭載されているExynosというものがありますがこちらはサムスン製にしか搭載されていないので省きます)


型番を紹介してくと


SnapDragonは  MSM8260・MSM8660・APQ8060


OMAPは  OMAP4430・OMAP4460


Tegraは   Tegra250 Tegra230


というものが存在しています


もしデュアルコアで迷ったのであれば「SnapDragon」をお勧めします


こちらのSnapDragonというのは他の2社と違って独自の技術を使っています


それが「非同期デュアルコア」という技術です


こちらは今後登場するSnapDragonでも採用されていくそうです(非同期クアッドコアになります)


この非同期デュアルコアというのは


負担に応じて片方のcoreを休めたりフル回転したりできる技術ですね


各coreが独立して動くつまり同期していないという意味で非同期デュアルコアと言われていますね


これの搭載によって消費電力が今までのものよりも減っていますし他のデュアルコアCPUよりも消費電力は低いそうです


このデュアルコア端末で自分が一番迷う端末というのは


MEDIAS LTEとARROWS X LTE ではないでしょうか??


この端末は両者LTEに対応そして日本独自の機能も搭載しています


しかしこの2つはCPUが違いARROWSはOMAP4430MEDIASの方はAPQ8060が採用されています


バッテリー容量的に考えてもARROWSは1400mAhMEDIASは1520mAhとMEDIASのほうが多いです


なおかつこの「非同期デュアルコア」を搭載しているのでARROWSよりは消費電力は低いと思われます


ですのでデュアルコア端末で迷ったときはCPUをみてSnapDragonを搭載しているものを選ぶといいでしょう!!


OMAPというのは前も言ったようにAndroid4.0のリファレンスモデルとなっているのでアップデートは速いかもしれません(ドコモは7月以降と決まっていますが)


ですのでデュアルコアを選ぶならやはりSnapDragonがいいです!!


Tegraに関して言うと搭載しているものが2機種(Motorola ISW11MとOptimus X IS11LG)しか無いのであまりおすすめはしませんね


こんな感じですね~


CPUはやはりスマートフォンにとっても大事なものになるので真剣に選んでください


シングルコアは正直いっておすすめはしません



しかし現在スマートフォンを買っても「電池の持ちが悪い」とか「マーケットの使い方がわからない」とか「マーケットから無料だと思ってダウンロードしたら有料だった」


などの報告が多々あります


しかしこれらのことは自分で少し調べれば解決することです


ましてや「無料だと思ってダウンロードしたら有料だった」というのは自分のミスですよね


現在確かにスマートフォンばかりで店員も進めてくると思います


しかし現在お店にいる店員さんもあまりわかっていないようで対応しきれない部分があります


ですので本当に必要であるかということを考えて買ってください


まだガラケーを持っている人はたくさんいます


確かに携帯ショップからガラケーが消えつつあるかもしれませんがまだあるんですから!!


無理にスマートフォンに変える必要は有りません


自分に必要だと思ってかってわからないのであれば人に質問しても答えてくれるはずです


自分も出来る限りの質問には答えています


しっかり考えて購入してくださいね!!


今日はこのへんで


それでは!!