タブレット端末の選び方!!  | 高3男子の一日

高3男子の一日

   tf

本日は現在様々なタブレットが出る中でどのように選んだらいいのかを紹介していきたいと思います


まずTabletはどのような人に向いているのか


それはやはりビジネスマンですね


TabletはOfficeのwordやPowerPointなどもアプリを買えばいじることができます


しかし本家のOfficeには叶いません


ですのでこのような文章などをパソコンで制作して取引先に持って行きTabletを使って説明する


ということも可能です


今ではHDMI端子が搭載されていてテレビに出力できるものがたくさんあります


この点でもプレゼンをするには持って来いだと思います


また一般のかただったらやはりFXなどをやっている人


そして機械いじりが好きな人にもいいかもしれませんね!!


現在このTabletの中には大きく分けて2つの種類があります


分け方は様々ですが  iosとAndroid


そして7インチTabletと10インチタブレット


このような分け方ができます


iosとAndroidはOSの話なので直接的には比べられません


しかしどちらかと言うとAndroidはビジネスマン向けかもしれませんね


iosはタブレットで遊びたいという人向けかもしれません


そして7インチと10インチの使い分けですが


7インチタブレットというのはちょうど片手で持てるぐらいのサイズになっています


手の小さい自分でもぴったりです


ですので電子書籍などを読みたいひとや持ち運びを結構する予定の人には7インチタブレットがいいと思います


10インチタブレットは持ち運びもしたいけど主には家で使うという人がいいと思います


10インチタブレットであれば画面もある程度は大きいので家族みんなで観たり先程言ったようにHDMIでテレビに出力したりして楽しめます


バッテリーも7インチ級に比べ持ちがいいです


ちなみにタブレットで使用されているCPUはほぼTegraシリーズのみですね


一部OMAPを使用しているものがありますがあまりおすすめはしません


そしてもう一つ重要になってくるのがストレージ容量ですね


現在Androidタブレットだと8GB~64GBのものまであります


さらにmicroSDで付け足すこともできます


ipadは16GB・32GB・64GBの3つです


やはり記憶容量は多いほうがいいですね


アプリを楽しみたいのであればせめて16Gは欲しいところですね


推奨は32GBですねやはり


しかし7インチ級のものだと少し容量が少なくなるのでmicroSDは必須だと思います


では少しだけ機種を紹介していきたいと思います


1つだけ注意して欲しいのがオークションなどで売っている安いAndroidタブレット(中華タブレット)はやめておいたほうがいいです


確かに安値で買いやすいとは思いますがメーカー製には叶いません


今でも一部タッチパネルに抵抗膜方式を採用したものが多々あります


やはり一番気になるのはTegra3を搭載している端末


「Eee pad Transformer Prime」ですね




この端末を買っておけばほぼ間違いないでしょう!!


ただし若干値段は高いですね


日本で買うと6万~7万ぐらいです


そしてコストパフォーマンスが非常に良い


「ICONIA TAB A500」です

今のところ10インチ級のタブレットではダントツで安いと思います


ただし他のものと比べストレージ容量が少ないなどはありますがそれを差し引いても非常にコストパフォーマンスが高い製品だと思います

CPUはTegra2です


そして7インチ級で行くと


まずドコモから発売されている端末ですが


「GALAXY TAB 7.0 Plus」です

こちらは他の7インチ級よりも容量が多いです


内蔵ストレージは16GBが搭載


CPUにはSamsung製のExynos 4210 デュアルコア1.2Ghzが使われています


ちなみにこのCPUはGALAXYS2と全く同じものです


ただ惜しいのが3Gに契約しないと買えないというところですね


端末としては非常に言いものだと思います


そしてもう一つおそらくメーカー製のAndroid3.x系を搭載したもので一番安いであろうものを紹介します


「ICONIA TAB A100」です

こちらの端末は「マンガロイド」という名前でも呼ばれています


この端末はスペック的には上位機種と遜色ないです


ただディスプレイの解像度は1024×600とネットブックと同じサイズです


少しバッテリー容量が少ないという点が難点かもしれませんが気にするほどではないと思います


こちらはネットで買うと25000円で買えます


量販店でも3万円はきってます


なかなかおすすめできると思います


ちなみに今まで紹介した端末はすべてAndroid4.0へのアップデートが予定されています


そしてひとつだけ気おつけて欲しい端末を紹介します


それは 「Idea Pad A1」です

こちらは他の端末と比べスペックが落ちています


シングルコアでRAMは512MBです


Androidも3.x系ではなく2.3を搭載しています


しかし値段は断然安いです 2万円を切っています


でも実際に家電量販店で使ってみたところ


一つの端末はフリーズして動かない状態でおいてありました・・・


ある端末は動いていましたがとてもサクサクとは言えない感じです


ヘビーに使わない人はいいかもしれませんが結構使い込みたいという人にはおすすめはしません


ただし中華パッドを買うのであれば少し予算を出してこちらをかうことをおすすめします


今日はこれぐらいで


それでは!!