全統中の結果を

返却していただきました!


受けた時の記事↓



数学の時間が足りなかったとの事でした。

結果はこちら↓




英語と数学は基礎と標準は満点。

難関問題でそれぞれ落とした問題がありました。


国語は苦戦してますね〜。

対策を考えなければアセアセ


偏差値はまずまず。

順位もまずまず。

都道府県別では2位キラキラ


良く頑張りました〜乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


数学の正答率0%の問題は

すぐに解き直しをしていました。

難しかったようですが

解き方をひらめく事ができた電球キラキラと、

喜んでいました。


次は本番で

時間内に

ひらめきますように!


今回の成績をじっくりみていたら

数学の学校区分別、

難易度別の偏差値が

えらい事になってました爆笑



偏差値97.5って!?

100行く場合もあるのかしら??


全統中前回の結果↓


学校では実力テストが返却され

中3は

学年トップでスタートできましたキラキラ


もう少ししたら

中間テストもあります。


今週の息子の読書はこんな感じ。

図書館で借りている本です。



量子力学のこの本は

もう何回借りたか分かりません。

何度も読みたいなら買うと言ってますが

息子は借りればいいそうです。


本を借りたのに

1000ピースの路線図パズルも

また広げていましたアセアセ



このパズルはもう3回目!


今回は

リビングの床に

ばら撒かれました泣き笑い


ヒマになれない子です笑


私からみると色んな事を同時にやらずに

順番にやれば良いのに、と思いますが

息子なりのロジックがあるのかな?

いや、ないのかも(笑)


とにかく毎日楽しそうで何より!


今週も頑張りましょ〜飛び出すハート