かっきぃ VS カロリー消費ロング走 | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

今月のエドリク記録会は完全に今週だと思っていた者です。
 
通い始めて(とはいえ4回くらいしか行ってないが)第3水曜日というのは初めてだと思います。
すっかり常連気取りでホームページも確認せず直行しようと思ってましたが、お伝えくださった方には感謝感謝です。
 
しかも今週の水曜のお天気は雨風共に強そう。
 
とはいえ雨エドリクは実績があるので、逃げられないと思っておったのでちょうどよかったです♪
 
油断していたため翌週は既に予定を入れてしまっているので、今月もエドリクはDNSです。
 
エドリクメイツの皆様、また来月お会いしましょう。
 
今月は3月16日(水)なのでお間違いなく!
 
 

この週末はカロリー摂取と消費を繰り返しておりましたが、結果完全に借金です。
(カロリー的には貯金と言うべきか?)
 
金曜日は仙台からおかえりなさいのそらちゃんを独り占めデート☆
 
ちょっと早めに入店しましたが前日の反省もあったし、店員さんからの「なんか頼めよ」圧力もなかったので何も頼まず待つことに成功。
 
あれで先に始めちゃってたらまたアルコール過多になるところでしたw
 
この日はおいしいお料理と共にプロセッコのボトル1本。
 
私だけ1杯赤ワイン追加しちゃったけど、途中お水も挟んで、終盤はカフェオレ頼んでおしゃべりしていたので酔っぱらわずに、しっかり記憶も止めて帰ることができました。
{509C78EB-F284-4C78-BBAA-B1F26894FE59:01}
これぞ大人のたしなみ☆
 
適正量のお酒と食事は後味もいいですね♪
 
この日は帰宅後、ドーナツを買うことなく翌日のロング走に備えてさっさと寝ました。
 
会話の内容ったら久々の再会だというのに、だいぶどーでもいい私の醜態をさらした話ばかりでしたが、こういうどーでもいい話が楽しくできる間柄はなんとも癒しでございます♪
 
お開き直前に、そういえばランナーだったことを思い出して「名古屋がんばってね~」と一言付け加えておきました♪
 
 
 
翌日は相変わらず持病の「ロング走しないとだけどしたくない病」の発作が発症。
 
無駄に布団干したり、引出片付けたりして、やっぱり起床から出発までのサブ3が達成できず・・・
 
も~いい加減走るしかねぇって時間になってようやく出発。
 
一口もらった旦那の蒙古タンメンの汁が猛威を振るうわ、予報に反して向かい風強いわ、けっこう暑いわでダルダル~。
 
あ~、きっと佐倉当日は蒙古タンメンは無いにしても、熱くて風強くて雨とかどうせ降ってるんだろうなぁ・・・と最悪の事態しか頭に浮かびません。
 
でも河津桜が綺麗に咲いておりいつの間にか春の気配を漂わすニューリバーには少々癒されました。
 
{B6CF8DD4-0403-4467-B5EF-7AD251180089:01}

ヒーコラ言いいながら、なんとかカッパ到着。
(強風で髪がめちゃくちゃ)
 
気分転換にちーむ★ちーばのみなさんに「カッパなう。」とご報告。
 
優しいeriちゃん、ルナママさん、アンコさんが応援してくれ、やる気チャージ☆
 
この日のやくそうは「ワンセコンドのグレープフルーツ味」。
 
ちと喉の奥に残るBCAA独特の苦み?みたいのがちょっと苦手かも!?
 
 
 
風車について再度しつこく「風車なう。」と写真と共に報告したら、けんぢぃぃさんから
 
「見ればわかります。」と冷静なツッコミw
 

ボトルを持って走りたくないので、ここで飲みきりサイズのリアルゴールド注入。
 
すると、けんぢぃぃさんから
 
「リアルゴールドというのもまたウケルw」
 
とツッコまれる。
 
ちーむ★ちーばでは私が過去にけんぢぃぃさんをだいぶイジってしまった経緯があるのでけんぢぃぃさんは私に厳しいのです♪
 

で、ふとお釣りを手にとると・・・必要以上に10円玉が・・・
 
 
問:かっきぃは120円のリアルゴールドを買うため、200円を自動販売機に入れました。
さてお釣りはいくら出てくるでしょう?
 

正解:130円
{230F6E51-CE5A-4131-A179-63C2403BF6F9:01}
 
と、軽くまた変な運を使い、復路へ。(小銭で重くなったじゃねーか!)
 
とにかく木・金と溜め込んだカロリー及び、土日に溜め込むであろうカロリーの先行消費をすべく、この日は来たら帰るしかない道をチョイスしたもののだいぶキツかったです。
 
 
結果35km(5:01)。ちょっと足がでました。
 
 
先週の皇居に続いて2回目の35kmキロ5だったけど、全然余裕度は上がりませんでした。
 
筋トレしたり、ヤッソしたり、暴飲暴食したり、先週はちと負荷が高かったかな?
 
 

で、帰宅後洗濯すると!!
 
ガーン!!
{E658C133-1C7C-43A0-A535-CAF52B7BE449:01}
まだ別大前のロング、千葉マリンハーフ、別大って3回しか履いてないメリノウールの靴下に穴が!!
 
ジールは24cmだけど、ニューヨークは23.5cmだからキツイのかなぁ?
 
よくわからんが非常に悔しい!!
 
 
 
ちなみにこの日は、東京マラソンの日に新宿のイベントホールでやってたセールでゲットしたランパン(@3200G)のドレスリハーサルもしました。
 
ポケットも大きいし履き心地に問題なかったです♪
 
いつもレースでは3年前ジュエンで800円で買ったランパンばっかり履いてるので新たな装備が久々に加わって嬉しい♪
 
なるぽんノースリともなかなかの相性で気に入っております。佐倉はこれで出陣しようかな♪
{6B0398CF-9DAA-4A81-8C99-944F8112B0AE:01}
ちなみに赤をチョイスしたのは、このコーディネートがしたかったというのもありますw
 
{C7F4CF27-1FF4-4ADA-A2B3-F7B375B97B9C:01}
 
んで、せっかく消費したカロリーですが、夕飯は近所のいつものどうでもいい飲み屋へ。
 
どうでもいい飲み屋だけど、ここのホッピーとおにぎりが私のごちそう☆
{F3E0860B-A9AF-4841-8F20-DB3DB251DD58:01}
最近、山下清とはれるぐらい「おにぎりが好き」ということに気付いてしまった私・・・
 
飲み屋で提供される「温かい握りたてのおにぎり」が好きで好きでたまらないのです。
 
ちなみに2個で300円ですが、2個とも私の胃の中へ奉納されました。
 
 
 
しっかり食べちゃったので翌日もせっせとカロリー消費。
 
旦那が佐倉10kmに向けて今日は6分ペースでお願いします!
 
とずいぶん張りきっていたのでなんとかポンコツペーサーなりに速くなったり遅くなったりを繰り返しつつもキロ6頑張りましたが
 
旦那は途中OPPで休憩・・・まあまあ意味ねぇな・・・
 
追加で5km走ってトータル15km(5:52)とうカロリー消費でした。
 
 

その後、打ちっぱなしへ行くも絶不調でサボってばかり。こりゃ、消費できてねぇな。
 
 
そして夜はまた飲みに繰り出すのでした☆