電話のマナー | かちみ家の窓から

かちみ家の窓から

Yesterday,Today&GOODDAY

今から、ここから・・・。
人生、諦めない気持ちが大事よね♪

前向きでいきまっしょい( ̄▽ ̄)

2013年11月28日 OPENです!

こんばんは☆

今日は【電話のマナー】について。。。

私だって、完璧に出来てはいませんが・・・

今の仕事に就いてから、気になっている事があります。

それは【電話のマナー】です。

私はあまり、こちらから電話をかける事ってないんですが。。。

たまたま月初に、何件かにお電話したんです。

すると、100%の確率で・・・

先方から電話を切られました。

ん??? むむむ???


私が若い頃に教えられたのは、掛かってきた電話は相手が切ってから受話器を
戻す事!!!

用件があって掛けてきているのですから、先方が切るまでは待ちなさいと。。。
もしかすると、切る間際に『あっ!すみません。もう一つ用件がありました』なぁ~んて
事があるかもしれないからと。。。

みなさんは、どうでしょうか???

今回の私の場合、100%の確率で切られ・・・その内の半数が、ガチャ切りでした。
そう、思い切り受話器を置いた音がしたんですよ。

・・・・・・どういう教育してんだろっ?この会社・・・・・・

って、思いました。

私は、掛かってきた電話は先方が切るまで待ちます。

・・・って、あくまでも仕事上の話ですけれど。

自宅の電話の場合、セールスとかは私から失礼しちゃいますけれどもね。
しつこいから(;^_^A

この【電話のマナー】

みなさんは、どう思われますか???