京都洛西観音霊場!


善峯寺は1番札所なんで、御朱印帳あったら始めようと思ってました。

5番札所の三鈷寺も隣にありますしね。

御朱印をいただいてたら、声を掛けられまして…。

お寺『この後、金蔵寺さん行かはります?』

オレ『え?』

お寺『途中の道が土砂崩れで通れないらしいので…』

オレ『ええっ!Σ( ̄□ ̄;)』

ま、行く予定はなかったんですけどね。

この霊場もさほどメジャーではなさそうなので、まあまあ手強そうな雰囲気が漂ってます🤔


さて、今回のリブログは…、


お久しぶりのこの方爆笑


本堂から境内を一巡りしましょう。


ついに、遊龍の松を見る日が来たか爆笑


善峯寺は番号が書かれた案内板があるので、とても巡りやすいです。

つりがね堂。



護摩堂。


五大明王が祀られてます。


遊龍の松。


国の天然記念物です。

長い時は50メートルくらいあったそうですが、松食い虫の被害で現在は37メートルの長さだそうです。


江戸時代の公家の花山院家厚が、龍が遊ぶように見えたことから、『遊龍の松』と名付けたそうですが…、


どうやって撮るのが正解なんやろな。

分からへん🤔


多宝塔と経堂(奥)。


経堂は絵馬の奉納所になってました。


開山堂。


善峯寺を開山した源算上人の廟所です。

諸説あるらしいですが、源算上人は平安時代に117歳まで生きたんだそうです。

現在の世界最高齢は、福岡市の田中さんで117歳らしいです。

1000年前に117歳って🤔


鎮守社。


十三仏堂など四社ありました。


宝篋印塔。


すぐ横に桂昌院廟は撮り忘れ。

ついでに、幸福地蔵も撮り忘れ😅


北門にやって来ました。


善峯寺の途中なんですが、北門からすぐ近くにある三鈷寺へ向かいます。



↓今ココ↓









御朱印ランキング