ぬいぬい89(目立てヤスリケース) |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

最近とある釣りの本を買いまして。

その本には鈎の重要性というのがすごく書かれていたんですね。

ムーさんもエリアトラウトやるので鈎の重要性というのは理解してはおりますが。

たぶんほとんどの釣り人(特にサンデーバサー)がこれを感じていると思います。

 

(゚Д゚)鈎が甘くてかからないとかいう前に。アタリやバラシをもらう事がまず先決で。

鈎の甘さって「当たったのにかからなかった」とか「かかってたけど途中で外れちゃった」とか。そこの話じゃん。

 

よく釣れる釣り。もしくはよく釣れる人に重要な要素と言うか。当然釣れない人ならなおの事、貴重な1本を逃さないために、ギンギンに尖った鈎を使った方が良いんだけどね。

(゚Д゚)当たりもしないに鈎ばっか交換してられないじゃんかw

 

そう内容にツッコミながらも。やるだけやってみるのはアリかなって思ってね。

積極的にやるかどうかは別の話としてw

一応ヤスリ買ってみました。

本当は耐水ペーパーがイイらしいんだけど、現場に持ち込みにくいので。

 

研ぎ基準としては、爪に鈎先を立ててズレない程度。らしいけど。

(゚Д゚)日本の鈎メーカーの新品でも全部が全部そこまでギンギンじゃないよ。

(刺さりの良し悪しはトラウト用の細い鈎触るとよくわかるけど。カンタンに指に刺さるw)

 

 

で、これダイヤモンドヤスリじゃないんで。丸出していると錆びちゃうんで。

何かケースにしまいたいなって思ったんですね。

 

じゃあ久しぶりに革で何か作ってみるかって思って。

どんな革で作ろうかなって端材探していたら。

(・∀・)お!これイイじゃん!解体した長財布の中身。

ブライドルレザーだからむちゃくちゃイイ革なんだけど、面積が無いから何に使ったらいいか迷ってたんだよね~。

 

 

自分用だし。デザインどうこうより、機能さえ果たしてくれればいいので。

曲線も無いこんなデザインにしてみた。

 

これを2枚用意して~。

 

木工ボンドで貼り合わせる。

 

乾いたら目打ちして。

(目打ちしている時に話しかけられて、最後めっちゃズレた!)

 

縫ってハトメ付けたら

(・∀・)だいたい完成!

 

 

目立てヤスリ入れるとこう!バスターソード風!

 

 

ヤスリであるがゆえに、

出し入れするたび中が削れてしまう展開www

 

あとはどんだけ活用するかで、すごく使うならもう少し違うケース考えてもいいかもね。

(・∀・)イイ革はコバ面磨いた時の輝きが違う!