実質強制的にマイナンバーカード作る事になる |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

まずはタイムリーな話題から。

昨日発売されたスタバの限定商品。

正直ムーさんがこの話題に食いついたわけではなく。トゥエンティーエイジャーのスウィーツ男子ヤマくんが食いつきまして。1人じゃアレだからってムーさんもお昼にスタバ行ったんです。

 

 

で注文終えて待っている時にこんな箱を見つけまして。

購入したパープルハロウィーンをこの中に入れて撮ればバえる的な。

だから入れて撮ってみたんです。

 

 

え~と、スターバックスさん。

バえないッスwww(スマホのカメラ性能にも問題アリw)

 

 

え~ビジュアル的にベリー系の味を想像するでしょうが。

これは紫イモです。

去年だったかな?大学イモフラッペみたいの飲んだけど。正直ムーさんとしては美味しいと言える感じではなかった。

(・∀・)これは素直においしいかも♪

ただお値段がねぇ~。690円と、ほぼ700円に迫る価格。

比較しちゃいけないけど!もつ次郎のもつ煮定食680円ごはん大盛無料だっただけに。・・・いやわかってるよ。オシャレは我慢だからw

都内の物価で考えたらきっと大した事無いんだろう。でもムーさんみたいな田舎者からするとちょっと~・・・。

(´∀`)ま♪スタバでイヤホン付けて勉強しちゃう学生は都会に憧れて背伸びするの好きだから、これくらいは平気さ♪

 

 

ついでにミスドも行ったんだ。

(・∀・)何ちょっと!いつからプレーンなんてあるの!?

ムーさんずっと何もかかってないポン・デ・リングがいいなって思ってたんだよ!

やれば出来るじゃないか!ってか何もまぶさないだけだから普通出来るよね!

 

できればあとハニーチュロ・プレーンも出してほしい!

 

 

 

というわけで本題。

 

ま(・∀・)要するにマイナンバーカードが健康保険証になるからみんな作らないと大変な事になっちゃうぞ!っていうお話ですよね。

 

世間がザワついているような。そうでもないような。

騒いでいるのは一部の都合が悪くなる人かな。

 

そもそも個人番号とかいうものを急に発行したのが問題の発端で。

最初からこのカタチで出せばそんなに世間はザワつかなかったんじゃないかと。

個人情報が流出する!とか。紛失したらどうすんだ!とか。

 

ムーさんも当初マイナンバーカードなんて興味も無かったですが。あれよあれよとどのみち作らなきゃいけない的なムードになり。結局はこういう事になったと。

 

んで最初マイナポイントって25%還元による最大5000ポイントだったじゃん。ムーさんはもう遅かれ早かれ作らなきゃいけない事になるなって思ったからその頃に作っちゃったけど。

 

逆に今まだ申請していない人なんで?問題ですよね。

ムーさんはこう思います。

①マイナポイントの受け取り方がわからない。

②パスワードって何ですか?

③役所に取りに行かなくちゃいけない。時間もまぁまぁかかる。

④個人的に必要性を感じない。

 

まずはマイナポイントとやらがよくわからない70歳世代が主に対象ではないかと思われるスマホ弱者ですよね。10万円バラ撒きの時みたいに現金くれるってんならお年寄りも動きやすいんでしょうけど。生活する上でポイントというものに親しんで生きてきた世代じゃない人たちがまずよくわからないと。

あとパスワードもせいぜい銀行の暗証番号4ケタくらいしか使ってきていないでしょうから。

 

それからコレはもう世代関係なく、役所に取りに行かなきゃいけないという手間を嫌う人たちね。

で一番大きな問題が「必要性」というヤツ。それ作らなくてもイイんじゃない?って人が大多数。

 

なわけで結局、国は作らざるを得ない手段に出たと。

 

で今回更にAndroidに対応させるって話も出たよね。

そうするともうスマホがマイナンバーカードの役割を果たすようになるって事だ。

たぶんだよ。たぶんiPhoneが今のところ対応していない理由ってFeliCa(おサイフケータイ)の絡みなのではないかと推測。

マイナンバーカードってICチップ入ってるでしょ。でFeliCaは非接触型ICカードの技術だからさ。機能させる上でそれが必要なのではないかと。違うかもしれないけど。

 

(・ω・)ま~そんな感じでますますスマホ弱者は生きずらい(不利になる)社会になっていくという事ですよ。そして我々国民はビッグデータによって管理されるようになると。ペットに埋め込まれるICチップみたいなもんです。

 

でも心配いりません。そのうち「OK Google」「Hey Siri」がもっともっと進化して、いずれスマホ触らずとも何でも音声で出来るようになると思います。そんな頃にはAIと日常会話が出来るレベルになっていると思いますが。そうなれば操作方法知らなくてもAIが全部やってくれると思う。

 

 

もう頑固すぎてどうにもならないご老人たち聞いてほしい。

向こうあと10年生きられるかどうか。あとは死ぬのを待つだけって思っているかもしれない。

でも結果20年30年しぶとく長生きしてしまうかもしれない。

「スマホはよくわからない」とか言っていないで、その有り余る余生を使ってスマホのお勉強でもしたらどうだろうか。

イチから子や家族に聞く事こそ「わからなかったらまた聞けばいい」という怠慢だぞ。

そもそも人間自体、地球表面にわいている菌みたいなもの。生きている意味なんてほぼ無いのだから、今更勉強なんてする意味ないなんて思わず、脳みそが動いているうちに劣化予防だと思って初めてみると良い。

アンパンマンの作者やなせたかしさんは54歳からアンパンマン書き始めて、アニメが開始された時には69歳だぞ。スゴいよな!

 

スマホ使いこなせると人生変わるよ。マジで。