コロンビア・バイパーリッジPFG |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

(´∀`)やべ買っちった!気になりすぎて買っちった!

買う気は最初・・・からあったwww

 

あのアウトドア系アパレルブランドのコロンビアですよ。

そのコロンビアが出しているバイパーリッジっていう大きめのウエストポーチがあるんですけど。

そのバイパーリッジの釣り特化型モデルがバイパーリッジPFGです。

PFGって何の略かなって調べたら、Performance Fishing Gearでした。

 

 

んで正直これ手に入らないと思っていたんです。

ちょいとコアなお店でしか扱っていないだろうと思って。

んだら上州屋八千代店のDMで入荷したという情報が入りまして。

見るだけ見たいなと思ったものの、その当日は用があって行けなかったんですね。

んで翌日14時頃ですね。行ったら入口すぐ目の前に標準モデルのバイパーリッジが以前から飾ってあったんです。

これね。パッと見同じに見えるけど、真ん中のポケットとか、メインの開閉がまったく違うの。

 

並ぶとしたらたぶんそのコーナーに一緒に並ぶだろうなって思っていて、無かったから「あ~やっぱ昨日か今日の午前中で売り切れちゃったか~」って思って。

普通に釣りバッグコーナー見に行ったら3種類全部あったよねwww

 

(・∀・)誰も買ってないんか―――い!

 

同時に入庫してたナイオベショルダーPFGも3種類全部あったわwww

ただムーさんが欲しがっていただけで、世間はさほど食いついていなかったのかとw

 

 

ということで購入したのはコチラ!

(・∀・)花柄www これ何?ゴッホのひまわり?

 

なぜお前はそんなガラにしたんだっ!(゚Д゚)ムーさんが聞きたいわっ!

これはバサーなら8割くらいの人が知っているであろう、伊藤巧プロのコラボ商品。

当然この花柄を選定したのも巧くんだろう。なぜ花柄っ!

そしてその疑問を抱きつつそれを選んだのはお前だろw

 

(・∀・)ファッ!

 

真っ黒モデルもあったけど、この花柄の方にした決め手があったんだよ。

内側が朱色!

 

うん。注目すべきは朱色じゃない。明るい色という事。

ムーさんがPORTER好きである事はもうみんなご承知だと思うけど。ムーさんは女子並みにカバンが大好きです。そんなカバン好きなら知っているこの理由。

 

〝内側の色は明るい方が中のものが見やすい。〟

 

カバンに興味無いヤツはこんなこと気にした事無いだろ。

この巧くんモデルだけ中がこの色だったんだよ。だから花柄にしたの。

ちなみにもう1色はこの〝俺達。〟こと秦拓馬プロのコラボモデル。

カーキ色の雲形迷彩なんだけど。黒とカーキの極端な組み合わせがどうも・・・。

内側がこの迷彩柄になってたらこっち選んでたか~もね~。

 

 

というわけで今使っているアブのメッセンジャーバッグから、

とりあえずルアーケースだけ移動させてみると。

 

うんうん。現状だとフックケース分だけ収まらないけど、これをちゃんと専用ケースに替えれば余裕で収まるな。

 

(・∀・)うまくやれば物量そのままに軽量コンパクトに納められるぞ!

 

(´∀`)ぴったりケース選びという新しい散財目的が出来たな♪

 

 

あ、バイパーリッジPFGの詳細はコロンビア公式HPでご覧下さい。

 

 

・・・・(゚Д゚)あヤベ。コンパクトになった分、釣ーリングの時、竿とリール要れる場所が無くねw