へなちょこライダーでちょっと釣り |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

12/1(日)

10ちゃんと初めてツーリングに行く約束をしていたんですよ。

ところがお天気予報で降水確率60%。昼過ぎから雨マーク。

前日がクッソ寒かった事もあって、清く中止にさせて頂きました(汗)

バッテリーがヤヴァそうな気がしたので金曜の夜にチャージャー仕掛けたんです。

アンのジョーというか。リペアチャージからの10時間半充電でしたね。

 

 

ま!そんなワケで行く気はあったんだという姿勢だけ示しましたw

 

 

おかげで溜まっていたブログも書き終えましたし、ハタローの水槽掃除も終えられたので、昼過ぎからちょっと釣り。

何気にロッドを塗ってから初めてのベイトタックル使用。いややっぱ黒ツヤいいわキラキラ

深紅のリールと合っているかどうかは何とも言えないですけど、だぶん同色黒系以外に合う色は無いと思います。合っている方としておきましょうw

 

 

季節ガラか、けっこう川の水がクリアーでしたね。

釣れる釣れないは別として、水はクリアーな方が釣りしていて気持ちがイイです。

 

 

Σ( ゚Д゚)うぉ!バイク沈んどる!NS50?

 

 

懐かしのグランダールアーを使ってですね。YouTube見て覚えたタテの釣りと言いましょうか。

ジギングみたいなシャクリを入れて巻いていたら!

ゴンッ!と来る抵抗と共にグイグイとかかったんですよ!

 

引き方的にバスではないという確信があってですね。銀色の魚体が見えた時には絶対ボラだ!と思いました。

対岸にいたヘラ師が「え?まさかさっき来たアイツ釣りやがったのか!?」って顔で見ていましたw

 

 

そして手前まで引き寄せて確信!ニゴイですw

すんごい引き強かったですよ!さすがコイ系だと思いましたね。

 

で足元まで引き寄せて、どう上げようか考えていてですね。コンクリの土手に下ろすのは可哀そうだし、草むらに一旦引き抜こうと思っていたらですね。フックが1本、そしてまた1本と外れちゃいまして。揚げられずに逃しちゃいました。

せめて引き寄せた時の写真くらい撮っておけばよかった・・・。

最近野良だとずっと沖で釣れていますね。(巻き物が好きなだけですw)

 

 

( ゚Д゚)っていうかマジで9月から野良でバス上げてないんだけど!

かかるのライギョ、ボラ、ニゴイなんだけどwww

 

 

もうね。ムーさん考え方変えるよ。

魚種問わずっ!これで行こうw

もうムーさんはバサー(バス釣り師)じゃない!

ルアーマン(疑似餌釣り師)です!

何が釣れようと喜びましょう!そしたらストライクゾーンが広くていいよねw