上野動物園③ |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

つづき

 

 

東園から西園へ。

モノレール営業停止中なので、いそっぷばしというのを渡って向かいます。

 

 

わ~!何か急に印象が変わりますね。単なる公園にしか見えないw

 

 

え?何この黒い鳥!おどろおどろしいな!

 

 

(・∀・)Ahhhhhhh♪鵜(う)♪

 

 

すごくない?こんな光景、上野動物園じゃなきゃ見られないよ!

 

 

ペリカン

やたらデカい白い鳥がいると思ったらペリカンでした。

 

 

え!?え!?え!?

オオワシがいるんですけど~・・・・

 

 

お・・・檻無いけど飛んでかないの?計算済み?羽根切り?

 

 

シジュウカラガン

そう言われたら大造じいさんとガンだね。カワイイね。

 

 

ニホンコウノトリ

赤ん坊を配達してくれる事で有名な鳥。生で初めて見たかも。

 

 

フォッサ

金網が邪魔してオートフォーカス利かないからマニュアルフォーカス。とにかくずっと動き回っていて撮れない・・・。かなり時間かけて頑張って撮ってコレです・・・。

見た目はネコとイタチの中間みたいな不思議なカタチで、マダガスカル最大最強の肉食獣らしい。

大きさは~・・・ワラビー・・・柴犬・・・センザンコウ・・・メインクーン・・・んん~www

何とも言い難いミュータントみたいなビジュアルでしょw

 

 

急に屋内ですけど。

アイアイ

ア~イアイ♪ア~イアイ♪おっさ~るっさ~んだよぉ~♪のアイアイ。

すんごい部屋が暗く、しかも茂みからのぞくような変わった見学方法w

意地でも撮ってやろうと超ねばったのですが、コレよりよく撮れているのは無かったです。

しかたないので、紹介ボードでご覧下さい↓

ア~イアイ♪ア~イアイ♪みっな~みのしま~のぉ~♪

えぇえぇえぇぇぇぇぇぇwwwww

はい、ムーさんはアイアイのビジュアル知っていたので一切ビックリしませんでしたが、あの歌とはかけ離れたデビルのようなビジュアルに驚く人もいた事でしょう。!でも実物見て印象変わったよ。見た目より動きはカワイイ。

ちなみに童謡アイアイの作者はアイアイってサルをよく知らないであの歌作ったらしいw

名前の印象的に

ブッシュベイビーみたいなサルだと思ったのでしょうw

 

 

 

ここから爬虫類ゾーンです。

オオサンショウウオ

っていきなり両生類出しちゃいましたけどwまぁ爬虫類系だよw

目ぇちっちゃwww

ココで何が嬉しかったってアメリカ人らしき観光客が「Salamander!Salamander!」ってネイティブな発音で言っているのが聴けて嬉しかったw

 

 

ヒガシニホントカゲ

ちっちゃくてカワイイね~♪ヒガシニホントカゲって・・・・・・工場にも夏場いるっちゅうねんw

 

 

アオダイショウ

ここまで成長したのはなかなか見ない。アオダイショウって顔カワイんだよ。

 

 

とある扉を抜けると、もんのすごく蒸し暑い部屋に出ました。

( ゚Д゚ )のぁあああ!カメラが湿気るぅぅぅぅー!!

こいつはマズいです。外で冷えたカメラをこんな蒸し暑い空間に飛び込ませるのは危険!

だけどこのカメラ防雨タイプだからその性能信じて突入www

レンズをフキフキしながら撮影続行!

 

 

ビルマニシキヘビ

頭がわからない件w

 

 

ガラパゴスゾウガメ

寝てるからつまんな~い。

 

 

マレーガビアル

小型のワニ。ピクリとも動かなかった。剥製みたいw

 

 

メキシコサラマンダー

要は宇宙生命体ウーパールーパーです♪

 

 

ニシアフリカコビトワニ

寝ていますね♪気持ちよさそう♪

 

(・∀・)起きた!目ぇカワイイ♪

 

 

アジアアロワナ

熱帯魚として有名ですよね。こう見えて古代魚です。

 

 

アクリル水槽ブ厚っ!

 

 

スッポンモドキ

ちょいと昔は普通にペットとして流通していましたね。今もギリ取り扱ってるのかな。

なかなか一般家庭で普通に飼えるようなサイズではございません。

 

 

オーストラリアハイギョ

これこそ古代魚の代名詞。肺魚の名の通りエラ呼吸ではなく肺呼吸です。

この進化の過程みたいな、中途半端なカタチで止まった原因は何だったんでしょうね。

 

 

イリエワニ・・・・・の水槽にいるキッシンググラミー

何かワニ見当たらないな。今日はバックヤードにいるのかな?

 

・・・・・・・・?

( ゚Д゚)うぉあ!いた!デカッ!

全長4mだって!やべぇ軽自動車より長ぇw

 

 

去年8月に生まれたみたい。

ニシアフリカコビトワニ赤ちゃん♪

最大2mくらいらしい。コイツまだ30cmくらい♪

 

 

爬虫類終了。

 

 

さぁココからは池エリアから抜けてメインエリアになるので、

一気に動物紹介してフィナーレにしますよ!

ベニイロフラミンゴ

 

色キレイですよね。

フラミンゴの色ってエサで変わるらしいので、色揚げのエサあげているみたいです。

 

 

残念なヒガシクロサイ

気温の関係か、大型アフリカ動物がみんな屋内です。檻が太くて見づらい・・・。

 

 

残念なキリン

同理由で屋内です。ガラスと網と暗さのトリプルパンチですよ・・・。

 

 

残念なオカピ

オカピってシカくらいの大きさだと思っていたらウマよりデカい!やっぱ実物を見るのって大事。

 

 

最強の動物と言われるカバ

泣いているみたいですが、ただの保護粘液のようなものでしょう。

 

すげぇよ。デカい。性格はおだやかだと思う。

 

 

エネルギー切れなので、とりあえず糖分を摂取しましょう。

 

氷無し押すとマジで氷無しで出るのな。子供の頃カップ系ジュースはアイスココアしか飲まなかったからさ。アイスココアって氷無し押しても氷入ってくるんだよ。だからウソボタンだとずっと思ってたw

 

 

アカカワイノシシ

食事中でまったく顔見れず・・・。

 

 

ハートマンヤマシマウマバーバリーシープ

ま今さら改めてだけどね。ほんっと檻が多い!写真撮りづらすぎ!

 

 

ミーアキャット

何か目がアニメキャラってくらいキラキラしてるw

 

 

オリイオオコウモリ

こう見えて日本(沖縄)固有種のコウモリです。かなり大きいですよ。

姿こそもろコウモリですが、顔をよく見て下さい。キツネザルっぽい顔していると思いません?

コウモリって基本夜行性で、目が退化し、耳や鼻が発達して、洞窟などに住んでいるものですけど。このコウモリは昼行性で、森の中に住んでいます。羽根を広げると1m近い大きさになるんです。

 

 

ハシビロコウ

きっと寒さに弱いのでしょう。屋内にいました。

 

 

カンガルー

東武動物公園ならもっと開放的な展示なんだけどね。

 

 

ケープペンギン

ペンギン触ってみたいな~。

 

 

というわけで後半急ぎ足でしたが、ザッと1周完了しました!

 

時刻は15:30。予定よりだいぶ遅くなってしまった。

このまま素直に帰宅するか、それとも科学博物館も観て帰るか。

・・・・・科学博物館は次回にしたい気持ちと、せっかく上野来たから回っちゃいたい気持ちと・・・。

うわ。まだパンダ並んでるし。来た時より増えてる。信じらんないw

 

 

 

ウエノズーは終わったけど、つづく (って事は科学博物館行ってるなぁw)