どこのヨドバシカメラにしようか |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

最初はですねぇ、上野に行こうと思っていました。はい、ヨドバシカメラが目的で。

そうすればアメ横も行ってミリタリーグッズとか革製品とかバッグとかエアガンとか

ムーさんの大好物色々見て回れるなって。

でもね。ヨドバシカメラ行くのに上野って遠くね?って思ったんです。

 

ウチから最寄りのヨドバシカメラは、千葉駅前にあるんですよ。

でもムーさんチからJRの駅が遠くてですね。

京成千葉駅もあるけど、ムーさんチからだと超遠回りになっちゃうので。

車で駅まで行くにも駐車場+電車賃って高いじゃない。

じゃあ千葉だったら直接車で行けよ!ってなるでしょ。

千葉駅周辺はさ。たぶん銀座・有楽町周辺に匹敵するくらい道が迷宮でね。

可能な限り近づきたくないし、駐車料金考えるとウィンドショッピングで済ませないし。

通りかかるだけならまだしも、車で買い物とか行きたくないのよ。

 

で、極力京成線で行ける範囲で考えたら、船橋乗り換えで錦糸町かなって。

でもビックカメラで良ければ船橋にあるなって・・・・。

もう全然関係なくそのまま秋葉原行くか!とも思ったけど。

ラジコンもケン玉も消沈した今となっては、アキバに用が無い。

 

 

さぁ!ここまでまったく話が前進していませんが、話はここからですw

 

 

いろいろ悩んだ結果。カネをケチって苦労(健康)を選びまして。

日頃やっていない有酸素運動を取り入れるべく、

家から4kmも離れたJRの駅まで歩いていく事にしたのです。

ちなみに京成の駅だと1.5kmくらいです。距離2.7倍差です!

 

もう駅に着いた時点でその日の目標達成した気分になっちゃいましたねw

 

 

自販機で普通に水買ったんですけど。ちょっと変わった容器で出てきまして。

自販機専用ボトルですね。

キャップの深さが通常の半分以下しかなくて、すんごい頭が短かったw

 

 

久しぶりの総武線。

ボックス席ってまだあったんだね!車両もわりと新しいよ!

 

 

ヽ(゚∀゚)ノ 千葉駅到着っ!

どうですかこのゴミゴミした感じ!

千葉=田舎だと思ってたでしょ。

千葉駅周辺だけは違うんだ。東京より断然ヒトは少ないけどねwww

 

駅前はホント道がよくわからなくてね。慣れりゃ大した事ないんだろうけど。

慣れるほど千葉駅周辺に用事無いし、出来れば通りたくもないw

 

 

だい~ぶ昔からある駅前の謎のオブジェ。

小さい頃初めてコレを発見した時に、すべり台だと思って駆け足で近づいて

周りに水があって登れずガッカリした事を覚えています。

 

で、ヨドバシカメラが駅前にあるってのは調べていったものの、

どこにあるかまでは曖昧だったため、GPSで地図を見るも、ヨドバシカメラ表記が無い。

駅前の地図を見てもヨドバシカメラなんて書いていない・・・・。

 

 

こりゃ何かのビルのフロア借りだなと思ったんですけど。

やっぱりそうだった!

これはわかりにくい。

 

 

あ!何でヨドバシカメラにこだわっていたのか書いていませんでしたね。

時期購入カメラの実物が触ってみたかっただけです。

そこいらの家電量販店じゃ扱っていない機種だもんで、

こういうトコじゃないと無いだろうと思いました。

 

いやさすがヨドバシカメラ!

カメラ本体だけでこの棚が5列!

その他グッズも含めたらカメラ関連で10列分以上あったんじゃないでしょうか。

店舗のデカさだけはスゴいヤマダやケーズの倍はありますね。

 

 

もちろんお目当てのカメラありました。

RX10Ⅲです。

 

 

本体が16万円で、その他バッテリーやら欲しいレンズフィルターやら買ったら

20万円くらいですね。1型センサーで、同等の一眼レフより断然高いです。

でも性能はそれだけの価値があります。

 

どう調べても理想のカメラはコレ以外無いので、買うのは確定しているんですけど。

1キロという重さと、実際のA/Fスピードを体感したくてですね。

それで実物が触ってみたかったんです。買いに行ったワケじゃないんですよ。

 

やっぱり1kgのカメラはズシッと重かったですねw

でもレンズ含めて1kgなんで、一眼レフと比較すれば、重さは半分以下です。

 

一眼レフで同等のズーム性能(25倍)を得ようとしたら

こんなんですからね。これがあの大きさで収まるって事ですから。

 

(・∀・)こう説明すればカメラ知らない人でも何となくスゴさわかるっしょ♪

 

RX10Ⅲ専用のカタログってのが無くてですね。お店の人が何かを印刷したんでしょう。

こんな3枚ホチキス綴りのパンフだけGETしてきました。

 

もしかしたらRX10Ⅳが出るんじゃないかという懸念もあるのですが。

たぶん本体価格が20万くらいになると思うので、近々出たとしても

ちょっと手が出しにくいかもw

 

これでヨドバシカメラ終わりwww

 

次は千葉そごうのLOFTに行ってですね。PORTER見ていました。

何か買うつもりで行ったんですけど。特に欲しいモデル無くてw

サーキット用にミニ財布も探したんですけど。今使っているヤツより便利そうなの無くて。

実は一昨年GETした商品券7000円分がまだありまして、それ使いたかったんですけど。

5F紳士服フロアまで覗いたのに、結局特に欲しいモノが無いまま帰る事にしました。

 

 

京成千葉駅とJR千葉駅の間で無料の生ライブが開催されていてですね。

っていう人らしいんですけど。

撮影禁止って書いてあったので。

スタッフにバレないよう、40mくらい離れた所から撮影してみました。

ニヤニヤふふふ、40倍ズームなめんなよwww

 

髪型にシンパシーを感じましてw

ムーさんもパーマ当ててブリーチすればこんな感じになりますwww

 

将来人気が出てくれたら、この生写真の価値が出るかな♪

 

 

そんな感じで、ぶらり千葉のム~散歩は終了です。

千葉でウロウロ迷子になっていた分と、最寄り駅と家の往復で

12kmくらいは歩いたと思います。足の裏が痛かった~・・・。