ムーさんは、サイドウィンカーと呼ぶ派なのですが。
最近はサイドマーカーと呼ぶのが普通なんでしょうか。
フェンダーウィンカーと表現する場合もあり。
サイドターンランプと呼んだり。どう呼んでいいのかわからず。
題名は汎用性を上げてウィンカーだけにしてみました。
さて。最上級グレードのハスラーに乗っている人には、何の関係もない話なんですけど。
その他グレードに乗っている人が対象のお話。※最上級グレードはLEDミラーウィンカーです。
ハスラーに付いているサイドウィンカーは。バルブがオレンジ色の、クリアーレンズです。
昔はカスタムカーでしか無いような代物でしたが。最近は純正採用が多いですよね。
オサレアイテムとして各メーカー多用されていますけれども。
(・∀・)スズキは白いんだ。クリアーというより、白く見えるんだ。
ムーさんカタログ見ていた時からこの白く見えるウィンカーは気になっていまして。
アンのジョー。納車されてからもずっと、フェンダーに白く浮いたレンズが気になっていました。
いろいろ調べてみると。やはり同じ考えの人はチラホラいまして。
このクリアーレンズをオレンジレンズに変えているハスら~の人がいる。
(゚Д゚)オラもオレンジに替えてぇ~だ!
軽自動車のサイドウィンカーは、基本汎用品が多い。
アルト純正がオレンジだったので。それを付けたいとディーラーに聞いた所。
カタチは似ていますけど。型番がぜんぜん違うので、合わないかもしれないと・・・。
だからムーさん調べた!絶対スズキ純正品が入るはずだと。グーグル先生に聞いた!
したら、やっぱスズキ純正で入る事がわかった!だから注文した。
型番はコレ。36410-63J31 税込1350円×2個
キャリー・エブリィ・アルト・ジムニー・ラパン。たぶん全部共通部品です。
ハスラー用としては設定が無い部品なので。型番で注文すると確実です。
昔のモデルは、レンズだけで400円くらい?で交換できたのですが。
最近のはアッセンブリーで。バルブさえ交換できない構造。
おそらく安易にウィンカー内に水が浸入するため、密閉の意味だと思います。
だから、サイドウィンカーのバルブが切れたら、レンズまるごと交換です。
サイドウィンカー(サイドマーカー)は外すの超簡単♪
右側左側共に、左にちょっとズラしながら、引っ張るだけ。
で、オレンジに変わった状態がコチラ。
(・∀・)ほら!オレンジとオレンジで、色バッチリ!
まるでカスタムされていた状態から、ノーマルに戻ったみたいwww
サイドウィンカー(サイドマーカー)に関しては、社外品でも数社出しているんですけど。
純正であるなら、そっちの方が信頼度的にイイなって思ったんで。
社外品の方がキラキラしていてカッコイイんですけどね~。ちょっとだけ高いッス。
(・∀・)うんうん。一体どこ変わったんだかサッパリだね。
(・`ω・)+ そこが大人チューンなんだよ
10代は「手作り感」。20代は「コレ見よがし」。30代は「金で解決」。40代は「最初からイイ車」。
50代は「ちょっと冒険」。60代以降は「乗りやすい車」だね♪
さ。ムーさんのハッスルくん改造計画もそろそろ終わりですよ。(もう終わり!?)
(・∀・)やる事無い事もないんだけど。ここからワンオフの世界だからね。
・センターコンソールを○○してもらう。
・アイドリングストップボタンを○○できるかな。
・ドリンクホルダーを何とか○○に付けたい。
などです。