(・∀・)ということで千葉県北部の低い山道をブイブイと走りまして。
2時頃到着しましたのは香取神宮です。
(・∀・;)すんません。顔処理メンドクサくてデコメスタンプ連射です。
ちひろさんが3時20分には帰宅しないとイケないっていう事で、時間が無いのでサッサと本殿へ向かいました。
途中の池にいるクサガメさんは見てもらおうと思って、池に寄ったのですが
(・ω・`)ありゃ・・・・何ですかこの緑色は。
抹茶でもこぼしたかのような緑色のコケが繁殖。
カメさんは・・・・冬眠中のようです。
何を見ても新鮮ですよね♪
(`∀´)ソコはアレです。きっと滝です。
ちひろさんを合えて撮影してみました
(`∀´)あえて合えたんだねぇ~♪斬新だねぇ~♪(そうか?)
そして楼門くぐればそこは聖域、本殿です。
ヽ(*・ω・)ノ ありゃま!何だか人がいっぱい居ますね!
どうやら本殿で何か儀式が行われている時にハチ合わせたようです。
何が行われていたのかと言うと
(゚∀゚)結婚式ぃ━━━!!!
パ~ンパ~パパ~ン♪パ~ンパ~パパ~ン♪
素敵な雅楽の生演奏です!
プォヮ~~ア~~ォ♪ポヮ~~♪(←うまく表現できない)
この後ちひろさんがおみくじを引いたのですが、凶でも大吉でもない一番リアクションに困る結果が出てしまったらしく、正式発表に至らず結んでしまったようです。
(・∀・)ってなワケで
ちひろさんのカラータイマーが点滅しはじめたので帰宅工程です。
香取神宮の麓(ふもと)にあるお土産屋さんで名物の草だんごを購入しました。
ちひろさんはその場で焼だんごというみたらし団子を食しました。
ムーさんもその1切れいただきました。(お前注文しとらんのかいっ!)
そんなお土産やさんからのショット
都合上、向かいのお土産屋さんを撮っているという状態。
そして高速を使って一気に帰宅するちひろさんとお別れ。
ムーさんはケチなので、した道で帰ります。
というか、もともとホムセンに寄って帰る予定です。
ヽ(`Д´#)ノ 誰じゃケチとか言ったの!(お前じゃ!!)
思いでいっぱいブルマに隠して出発♪
ホムセンで何を買ったのかは後日発表。
まぁアレだね。コレはねぇ。出来立てをその場で食った方がイイや(爆)