ふきふきチェーン |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

(・∀・)今日はエイプの「ドライブチェーンの拭き掃除」を紹介したいと思いま~す。


クラッチ全開できる!!-100103_120811.jpg
以前も紹介した事ありますが、エイプにはセンタースタンドが付いていないので

このように、マフラーのエキパイ下に、長さ19cmの木端を咬ませると

(・∀・)ご覧のようにリアタイヤが浮きます。


こうするとリアタイヤをクルクル回せるので、チェーンをメンテするのに


ヘ(゚∀゚*)ノ便利がイイんです!!



クラッチ全開できる!!-100103_120856_ed.jpg
更に、ネジ1本でチェーンガードが留まっているので、これも取ってしまいましょう。



すると
クラッチ全開できる!!-100103_121214_ed.jpg
こんな感じで、放送コードギリギリなくらいチェーンが目丸見えになりますチョキ




(*・ω・)はい。


ムーさん一応、500kmくらい走ったらチェーンの拭き掃除はするので、それなりにキレイな状態ではあるんですけど、まぁ一応汚れています。


クラッチ全開できる!!-100103_121333_ed.jpg
チェーンの掃除っていうとチェーンクリーナーぶっかけてブラシでゴシゴシ掃除するイメージがあるんですけど、あんまりヒドく汚れていなければ、拭き掃除と注油だけでどうにかなっちゃうモノです。



まぁこんな感じ↑で、いらないTシャツとかボロキレなんかでただカラ拭きするダケなんですよ。


で、大まかな汚れはボロキレをチェーンにあてがえてタイヤを回せばキレイになりますけど、仕上げは1コマずつ拭いた方がイイですよ。




(゚д゚;)あと絶対にエンジンかけてタイヤ空転させながら掃除とかしないで下さいね!

チェーンとスプロケの間に指挟んだらマジで指モゲ落ちちゃいますからね!





で、最近僕が思いついたウラワザ。
クラッチ全開できる!!-100103_123412_ed.jpg
(;´▽`)ウラワザでも何でもない気もしますけど、チェーングリスって硬くてベットリしているので、カラ拭きするのって意外と難しいんですよね。


そこで登場CRC!5-56ね。



これをボロキレに軽く噴射してボロキレを湿らせるとカンタンに拭き上げる事が出来るんです。


水に油は溶けませんけど、油に油は溶けますからね♪



(・∀・≡・∀・)間違ってもチェーンに直接「シュー!」しちゃダメですよ。

チェーンの中に染み込んで、走行中に必要な油分まで飛ばしちゃいますから。


あくまで表面の油汚れを取るためですからね。





キラキラはい( ゚∀゚)どうですかこの輝きキラキラ
クラッチ全開できる!!-100103_125700_ed.jpg
拭いたダケとは思えないくらい美しくなっていると思いませんか?


ついでにスプロケ周辺も拭いておきました♪


もちろんボロキレはもぉまっ黒ですよ♪





ヽ(・ω・*)基本的に定期整備なんかはバイク屋さんに任せておけばイイと思いますけど。最低限、洗車とチェーンの注油だけは自分で定期的にやるよう心がけたいですね。


※この後、普通に注油し忘れてましたけど、皆さんはそんな凡ミスしないようにっ!