「四天王楓江戸粧」レポ4@「明治座十一月花形歌舞伎」 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

皆さん、こんばんは~ラブラブ夜中の竜雲で御座います。

観劇レポが(なにげに)溜まっておりますので、時間を見つけてはせっせと書こうと思っております。

さて、「明治座十一月花形歌舞伎」の夜の部の「四天王楓江戸粧」!
いよいよ蜘蛛退治の段で御座いますよ~音譜 

花道で右近さん(碓井定光)と猿之助さん(辰夜叉御前)の見得ビックリマーク 

碓井定光が「おなごども、私に任せて引っ込んでおれ」みたいなことを言って、澤瀉屋一門の美女軍団は引っ込みます。

辰夜叉(猿之助さん)は「男が女を護るなど古い古い。男ども、わらわに任せて引っ込んでおれ!」と、強い辰夜叉御前(なんか悪役なんですけれど可愛い性格ですよねぇ)!
「ははー!」と言って引っ込む鯰坊主の市川欣弥さん、そして荒獅子男之助を太らせたようなごっつい赤っ面のお役の市川猿弥さんww 面白かったです。場内も笑い。辰夜叉、強しにひひビックリマーク

舞台で対峙する時には鬼道丸(市川團子くん!)も一緒です。
「ご油断あるな!そこに写る影が怪しい!」みたいな台詞と共に、なんと辰夜叉御前の影が蜘蛛になっているのでした~。この演目では照明が凝っていて、蜘蛛の巣の照明なんてどうやっているのかしら。とても綺麗でしたキラッ

猿之助さんの辰夜叉御前が「や~ そこに居るちびっちょは 蜘蛛の糸より従兄弟の小倅(こせがれ)」なんて、さりげなく團子くんの紹介もしつつw とにかく「やっつけてやる」的な発言です。 

團子くんは市川右近さんと並んで一緒に「じりじり」をしてました目 
おお、なんと!歌舞伎役者になるためにがんばっている様が可愛らしい( ´艸`) 
どことなく勢いがあって舞台度胸のある点は、熱い役者さんであるお父さまの市川中車さん(香川照之さん)や、市川猿翁旦那を彷彿とさせる気がいたします。
また板を踏む「ドン!」という音もなかなか力強くて、お稽古がんばってるんだなぁと思いました。

そして碓井定光による蜘蛛退治です。
(團子くんはいつ引っ込んだんでしたっけ?)

屋根が下がってきて、屋根一面に(舞台一面に)大きな蜘蛛がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
image
(観劇中のらくがきはこんなですみません(笑)蜘蛛の大きさはわかりますか?)

わぁあ、これぞ猿之助歌舞伎ですよ~音譜 たっ・・・楽しい!
蜘蛛の上に辰夜叉が乗って、荒事の右近さんが手前で見得!

「剣の威徳を見よ!」と右近さんが刀を振ると、たちまち蜘蛛は苦しみ、辰夜叉は髑髏になってしまいましたドクロ!! (この演出も、ものすごく猿之助歌舞伎っぽいニコニコ音譜

このように市川右近さん扮する碓井定光は、たった一人で大きな蜘蛛も退治してしまい、、、
あれ? 3幕に登場するはずの源頼光(門之助さん)の出番は、あるのだろうかないのだろうか???
と思い始めた頃、

「辰夜叉御前は滅びたが、蜘蛛の親玉を退治しないと。我が君様と共に土蜘蛛退治」みたいなことを碓井定光が言ったので、「あ、やっと真打の登場ですね・笑」と思いました(笑)

花道を去ってゆく市川右近さんは、なんと荒事のかけ声つきでした!
「やっとこ どっちゃー うっとこな! やっとこ どっちゃー うっとこな!」
何回も何回もかけ声をかけながら、花道をゆっくりと、荒事とはこういうものなんですよ、と見せつけるかのように引っ込まれました。なんて美味しいお役なのでしょうか!

観劇終わってから、市川猿三郎さんのブログをまとめ読みいたしました。
この市川右近さんは、なんと四天王のうちの2人をお勤めなんですって。(確かにそう言われてみればそうですよね。最初のひとは渡辺綱でした)
 
最初の幕に出て来た渡辺綱と、バリバリ荒事の碓井定光と。 確かに、今の澤瀉屋一門で誰がバリバリの荒事向きでしょうか?と考えると、市川右近さんくらいなのです。
このように右近さんはかなりの美味しいお役どころで御座いましたよ☆名乗りも一番長かったですし
(笑)

さて。荒事の右近さんが引っ込まれたら、舞台に出て来たのは、グレーの拵えの澤瀉一門の蜘蛛の精たち!蜘蛛四天という名前がついてます。
市川喜美介さん、市川喜楽さん、市川喜猿さんたちがお勤めです。総勢8人の蜘蛛四天。 
蜘蛛四天の拵えは、グレーの着物に蜘蛛の巣模様、で、 お顔は少し鬼みたいに隈が入れてあって私はけっこうこの拵えは好きでしたね~。

相手どるのは・・・なんと團子くん!=鬼道丸。
ぴしっ、ぴしっと教えられたとおりにキメている團子くんニコニコ 大きな大人の蜘蛛四天相手ですが、よくがんばっていると思いました~音譜 タテ師の猿四郎さんの特訓の賜物でしょうか。
ここでの蜘蛛四天はトンボなどの激しい動きはなかったです。シンが子役さんですから、引き立つように考えられての立ち回りの演出だったんだろうなぁと思いました。
ここで「蜘蛛四天さんかっこいいー!」と観客が思ったら作り手の狙いと違うわけで(笑)あくまで「鬼道丸、團子くんがんばってきめてるねぇ!」そういう場面ですものね。

團子くんはそういえば初めての立ち回りではないでしょうか?
澤瀉屋さんという家に生まれた團子くんも、将来には今の猿之助さんみたいな立ち回りを演ずることになるのか~~!なんだか感慨深いですねぇキラッ

蜘蛛四天を花道から追い払った團子くんは花道入口で見得!
ぴしっ!って感じで、基本に忠実にやってます感が微笑ましく可愛らしかったです音譜
そ してなんと引っ込みは六方で!ものすごい速い六方で、あっという間に花道からいなくなってしまいました(笑) 大人の役者さんですと、六方の前に腕を回し たり一歩下がったりしてたっぷり魅せるところがあるのですが、それがなくぴゅーっと引っ込んでしまいましたw そんな團子くん、鬼道丸、良かったですよねニコニコ

さぁ、鬼道丸が引っ込んだら、花道からぞろぞろと大人たちが出てまいりますよ!

ここでようやく真打が、やっと登場です! 
四天王の主である源頼光(門之助さん)の登場ですチョキ
碓井定光(市川右近さん)と、坂田金時(市川弘太郎さん)を引き連れてます。

顔見世狂言ですので、門之助さんにも右近さん並に長々と名乗っていただけるものかと思っておりましたが(笑)シンプルな「我こそは 源頼光朝臣であるぞ~」くらいでしたよね?

「いで蜘蛛の巣を、断ち切らん~~~」 

おお!この展開は、いよいよ竜雲も大好きな演目「土蜘蛛」ですよ!!

ばさーっと蜘蛛の巣が描いてある黒い幕が落ちたら、鳴物さん&歌と、猿之助さん扮する蜘蛛の精がお目見得です。


「我を知らずや その昔~~ 葛城山に歳振りし~~」
「土蜘蛛の精~なり~~」

土蜘蛛は茶色の隈ですよ!超ぶっ返った拵えで、動き方も怪しさ満点です音譜
眠っている土蜘蛛の精を、退治するために起こしてしまいますよ目音譜 ワクワク。

門之助さん、やっと出番でした~~!! 土蜘蛛の精を相手に斬り合い(斬り合い?蜘蛛は刀を持っておりませんがw)
いきなり出て来られて「この方は大将よ!」と思わせてしまう風格と説得力、門之助さんは出て来られた時から素晴らしかったです。源頼光は八代目 市川門之助さんの当たり役だと思います、ほんとに!
歌舞伎ライターの皆さま、ぜひぜひ「当たり役」の欄には「土蜘蛛の源頼光」をよろしくお願いいたしますm(_ _ )m 何回か拝見してますが、これは本当にハマり役ですものビックリマーク

しかし猿之助さんの土蜘蛛の精がなんと素晴らしかったことでしょう!2年前に観た時より格段に良くなられてました。客席の目を吸い寄せる感じでしたね~。猿之助ご襲名から、人外のもののお役が多かったですが、この土蜘蛛は素晴らしい。

私が一番好きなところは土蜘蛛、頼光、定光、金時と一列に並んで足を踏み鳴らすところと、あと花道に行って戻ってくるところと、土蜘蛛が膝でドンドンと踏み鳴らしながら進むところです。猿之助さんはやっぱり上手いです。思いっきり良くドンドンと踏み鳴らしながら進むところなんて本当に感動ものですよキラッ

千穐楽の日には、「蜘蛛の糸、記念に持って帰ってね」と言わんばかりに、舞台で投げる糸がなんと客席に向けて投げられてました。(いつもは後見さんが投げた後で巻いて回収しています)客席の方々が一生懸命巻いて我が物になさってました(笑)私は2階席だったので客席の様子も見えて面白かったです♪

土蜘蛛退治は、最後に全員で見得ですが、その時に蜘蛛の糸が上から降ってきて・・・ 
本当になんて美しいのでしょうキラッ これを観ると、どうしても「土蜘蛛」の演目を初めて観た2年前の明治座の11月を思い出してしまいます。紅葉の季節になると、この演目を見ている気がいたします。

そして幕。

門之助さんの出番はこれで終わりで御座います。時間にしたら短いなぁ。短くて美味しいお役というのは、役者さんには一番嬉しいお役ですよね(笑) 

さて。蜘蛛の精が退治されて、次の幕はがらっとお話が変わりまして「小女郎狐」が主役のお話ですよ~。
そして、次の幕でやっと尾上右近さんの出番です。「ファンの方、長らくお待たせいたしました」って感じですよね(笑) 
あとの方たちはそれまでに御目見え終わっておりますもの~。
そんな尾上右近さんも大活躍の次の幕のレポは、また今度☆

それでは~ラブラブ

------------------------------------

皆さん、いつも「いいね!」や人気ブログランキングのクリックありがとうございます音譜歌舞伎の油絵をいっぱい描きます音譜竜雲にクリッククリックの元気玉、よろしくお願いしま~すラブラブ (左矢印何個かリンクありますが、一番下をクリックすれば良いみたいですw)

サゲサゲ↓

<a href="http://show.blogmura.com/kabuki/"><img src="http://show.blogmura.com/kabuki/img/kabuki88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ" /></a><br /><a href="http://show.blogmura.com/kabuki/ ">にほんブログ村</a>