読みにきてくださってありがとうございます!




新玉ねぎとツナのごちそうケークサレ



今が旬の新玉ねぎをたっぷり使ったおかず系パウンドケーキ、ケークサレです。

 


ツナ缶の旨みがたっぷり染み込んだもっちりしっとり生地に、

オーブンでじっくり加熱されて

トロットロに甘んまくなった新玉ねぎが合わさって、もうたまらないおいしさ!!

 


こんがり香ばしく焼けたチーズと、ブラックペッパーのアクセントもポイント。

この子たちがまた…おいしさを格上げしてくれるんです…!

 


これはぜひぜひ…

いや、絶対作って食べてもらいたい!!

そんな春のごちそうケークサレ。

 


冷めても1日経っても

もっちりしっとりなやわらかさが持続するので、

前日に作って朝ごはんにも♪

マフィン型でも焼けます。(ポイント参照)

 


【材料】18cmパウンド型 1台分

⭐︎卵…1個

⭐︎ツナ缶(油漬け)…1缶(70g)

⭐︎牛乳…40g

⭐︎きび砂糖…10g

⭐︎塩…ふたつまみ

★米粉…90g

★ベーキングパウダー…5g

新玉ねぎ…100g

ピザ用チーズ…20g

黒こしょう…適量


【下準備】

・新玉ねぎは横半分に切ってから繊維にそって5mm幅で切る

・型にオーブンシートで作った型紙を敷く

・オーブンを180度に予熱する


【作業時間⏰約10分+焼き時間】


  作り方

①ボウルに⭐︎を入れてホイッパーで全体が馴染むまでよく混ぜる。

ツナ缶はオイルごと入れる。


②★を入れてよく混ぜ、新玉ねぎも混ぜ合わせる。


③型に流し入れて表面をならし、型ごと台にトントンと落として空気を抜く。上にチーズを散らして黒コショウをふり、180度のオーブンで35分焼く。





  ポイント

★使う米粉によって生地状態や仕上がりが変わってきます。レシピでは業務スーパーの米粉を使用しています。


★ツナ缶は油脂の役割があるので必ずオイル漬けを使って下さい。水煮缶だと仕上がりがかわってしまいます。


★マフィン型で作る場合

・直径6.5cmの型で6個分

・ベーキングパウダー5g→4g

・180度23分で焼成

これです↓



動画はこちら!↓











子供の日は終わってしまいましたが、

少し前にこんなことがありました。







次男氏には毎回笑わされる。










レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチッと押して応援してもらえるととってもうれしいです!↓





🎃Instagramはコチラ→https://www.instagram.com/pepokabocha3/
ぺぽ【元パティシエ】砂糖・油ひかえめおやつ
(@pepokabocha3)


🍰Nadiaのレシピルーム→おやつやぺぽ
レシピが見やすくまとまっています。




フォローも大歓迎です♪

フォローしてね…


いつもありがとうございます!