詩2023.4.2. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

詩2023.4.2.
徳村慎


春の日に
昔、好きだった詩集を取り出す
題名の無い詩たちが
なんで好きだったのかは
分からないけど
今でも少し
好きだな、と思う


春から夏にかけての何でも無い日に
読んだ記憶があるような
好きだった小説なんかも
少し思い出して
平和な戦争の小説は
また読み返したいな、と思った


言葉は上手く言う必要がない
流れるものだから
また詩集を集めたいな
中古で良いから
ボロボロの本で良いから
幼いままの僕で良いから


過去を振り返らない女子だった
それは思い込みに過ぎないけれど
そう思うことで僕の中の
彼女は
もっと強くなっていく


性欲があるのに精子が出ない
空っぽになった
僕の心
空っぽになった
大人
もう子供を作るのは無理だろう
あきらめる男の顔になる
大人だけど少年
永遠に


君のふくらみが好きだった
やわらかくて
あったかくて
君に言葉は、いらないね
それは取り上げられるものだから
だから、いらない


メガネの傷がひどかった
そろそろ買い直すべきときか
電気料金の値上げについて
兄が不満気な声をもらした
雷は、やんだらしい
風は吹き続ける


何か小説で読んだんだと思う
毛の無いピンク色の動物が2匹
それは両手だったと書かれていた
あの小説だったか
それともこっちの小説か
僕の動物は空宙を泳いで
スマホで文字を打っている
小説が書かれる時代から
打たれる時代に変わっても
言葉は言葉なのだ
動物は、むにゃむにゃ眠る


子供番組観て
幸せなのはオタク
Hな番組観て
幸せなのは大人?
文章を読んで
幸せなのは大人
絵を見て、幸せなのは
子供なの?


いろんなものが好きだよ
昆虫
プリキュア
ぬいぐるみ
猫も好きだし
自分のことも好き


人生はもう晩年
太宰治じゃないんだから
まだ中年と言えるんだから
とか言ってるうちに
10月で45歳の年の春
結婚していないし
子供もいないけれど
子供が巣立った人の文章でも
読んでみようかと思った
僕の趣味は
老人のものなのだよ


ああ。、そうか。
パンダの、ぬいぐるみと
離れられない運命なんだ
信じられないような
電波的な運命を受け入れたら
奇人変人になっちゃった
怖〜い
おもしろ〜い


雷ばかり鳴る日だな
ドラムセットを叩く鬼
雷ばかり鳴る日だな
腰の痛みも治してよ
雷、神なり、仏なり
雷ばかり鳴る日だな



最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♬
😊😅🥲😘😛🤨😋😆