メタ認知「やってみたいことリスト」2022.8.24.〜8.25. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

メタ認知「やってみたいことリスト」2022.8.24.〜8.25.
徳村慎


***
「やってみたいことリスト」

おにぎり+焼きそば弁当を食べる
ペプシゼロを飲む
会話のできるお姉ちゃんとメル友になる
カツカレーを食べる
チャーハンを食べる
ほぼiPhoneXRとiPhone8の2台体制だけで音楽制作を完結させる→楽器のミニマリストになる
1日1食にする
トランクスを買う
Tシャツを買う
お好み焼き+焼きそばを食べる
おにぎりを食べる(いろんな種類を試したい)
ハンバーガーを食べる
唐揚げ、フライドチキンを食べる
パスタを食べる
チョコパンを食べる
ムフフ。。。

***
『いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。』
を再読している。
まだイントロダクションだが、面白い。

☆☆基本ツール
♪モーニング・ページ
♪アーティスト・デート
♪ソロ・ウォーキング
♪メモワール

イントロダクションを全て読んで、残りのページは飛ばし読みすることにした。目次で気になった所を読むのだ。


2022.8.25.
***
性格や人生など、、、
変えなくて良い部分と、変わってしまう部分と。

変えなくて良い部分もあるだろうけど、そこは、あまり注目しても意味が無い。。。
というよりも、変えなくて良い部分は、注目できにくい。
今までの自分を客観視することは、かなり難しい。
変わってはじめて、ああ変わったんだな、と認識するものだから。

***
今日は早朝にソロ・ウォーキングをしようと6:00起きにしたかったのだが、アラームを止めて二度寝。
5:00起きの方が良いかなぁ?

アーティスト・デート。。。
今週は何が良いだろう?
いや、ソロ・ウォーキングを習慣にするのが良いって分かってるんだけど。。。

***
(父が体調を悪くした)嵐のような4日間が去って。。。価値というのは、少し変わってしまったように思う。ますますミニマリストを目標にして、突き進むような。。。

***
ウッドベースを売りに行ったハードオフで、近所の連中がついてきていたように思うのは気のせいか。

神上で泊まった時に、「音楽やるんやろ」なんてウワサしていたのは気のせいか。

まあ、統合失調症だもんなぁ。
そんなことを考えてしまっても仕方がない。

まあ、夏休みだもんなぁ。
いろんな人が居ても、おかしくないように思う。

それが事実だったとしても、、、ついてこようが、ウワサされようが、別に僕の人生に影響を与えないんだから、気にしないのが一番だ。

***
それにしても、昨日書いたやりたいことリストのほとんどは、食に関することだ。
美味しいものを食べて、旅行して、みたいなのがお金のある中高年の楽しみだろうけど。
たしかに、美味しいものを食べるのは良いことだ。
お金があって、糖尿病じゃなければ、僕はもっと楽しめるのかもしれないけど。

そもそも僕は何でミニマリストになりたいんだっけ?

シンプルに生きれば生活コストが下がる。
無駄な物を買わずに済む。
どんな家に住むのでも対応できるようになる。
じゃあ、どんな家にでも住めるようになったら、どうなる?
有馬でも神上でも住める。住み込みで働くこともできる。

生活コストが下がれば、無理に儲けなくても良い。
自由に働ける。自由に遊べる。

遊びは、楽器演奏(ツイキャス配信、Bandcamp)とかSNS(アメーバブログ、Twitter)とか。

自由に働ける、ということは、今、自由じゃないのだろうか?
、、、いや。今でも充分自由だ。

メタ認知は、モーニング・ページのような効果があるように思う。

今でも充分に自由なのに、何を求めているのか?
やはりお金か?

まあ、生活するお金は必要だ。

ただ、生活するお金があるなら、働きたくないのかもしれない。。。
いや、それは、ちょっと違うか。。。
楽しい仕事ならやり続けたい。
それで少しお金が入ってくるなら、それで良い。

そうか。やはり、価値の転換期なんだろうなぁ。

無気力になっているのも、今年で終わりかもしれない。

お金が尽きれば自動的に(実家ではなく)他所(よそ)でバイトすることになる。

やりたいことリストで、現実から離れたことで良いなら、低空飛行する自動車を運転したい、なんてのがある。空想の世界だなぁ。まあ、それはそれで、楽しいけれど。

YouTubeで観たんだと思うけど、近未来、スマホが進化してコンタクトレンズサイズになるんじゃないか、みたいなことを言っていた。

そんなのになったら、、、
写真、コラージュ、絵画、楽器演奏・録音、俳句、メタ認知、夢日記、、、なんてものが、どんな形になっていくんだろう?


最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋😆