メタ認知2022.5.30. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

メタ認知2022.5.30.
徳村慎


少女ねず「ボイスレコーダーICD-UX565Fでジャズを聴いてるのね」

マコト「さっきまでチックコリア聴いてて、今は上原ひろみ聴いてる」

少女ねず「山の朝は涼しい、、、というか少し寒いわね。5月も終わりなのに」

マコト「10:00には父が出かける。それまで、何をして過ごそうかなぁ?」

少女ねず「昨夜分かったんだけど、夜になって窓を閉めてカーテン閉めたら、カエルの鳴き声がほとんど聴こえなくなるのね。。。フィールドレコーディングは無理かなぁ?」

マコト「8:00に朝食を食べようかな。。。」
*7:00に食べた。

少女ねず「ノイズ系を簡単に作ってたわね。monotron DelayとDITTO LOOPERで。。。」

マコト「朝、イッパツ曲を作ると、気持ち良いね!」

少女ねず「3DSとかKAOSSILATORとかがあれば良いなぁ、と思ってるのね。。。」

マコト「今回は持って来なかったからなぁ。。。」

少女ねず「もしも神上に住むなら、あとは、何が欲しい?」

マコト「そうだなぁ。。。欲しい楽器は。。。
☆楽器(第2)
ウクレレ
CASIO SA-46

☆楽器(第3)A
3DSとDS-10PLUS、M01、大合奏!バンドブラザーズP、エレクトロプランクトン
volca mix
KAOSSILATOR
GO:MIXER PRO
ノートパソコン

☆楽器(第3)B
G1Xon
ST-224

☆楽器(第4)
モンキータンバリン
リコーダー
カリンバ
monotron Duo

☆楽器(第5)
volca modular
volca kick
とかかなぁ。。。今はvolca modularとvolca kickを使いたい気持ちが強い。。。」

少女ねず「神様が欲しいもの幾らでも頼んで良いぞ。あげるから。。。そう言ったら、今、何が欲しい?」

マコト「意外とピアノだなぁ。microKEY2-61Airは持ってるけど。microPianoとか、reface CPとか、microKORG XL+とか、YAMAHA PSS-A50とか。とにかくミニ鍵盤のピアノだなぁ。。。でも、それなら、スマホ3台体制にして、AndroidスマホとmicroKEY 2-61Airでピアノに使うのが良いかも。。。」

少女ねず「3台体制に意味があった。。。」

マコト「昼を食べて演奏・録音した」

少女ねず「今回のアルバムは6曲まで録音出来たわね」

マコト「12:33かぁ。暇だなぁ。。。音楽聴いてるけど」

少女ねず「真剣にYouTubeで岡○斗司夫観てたわね」

マコト「純粋芸術(現代アート)と大衆芸術(デザイン)とか。あとは、ロリコンの話だね。モテるマサイ族は10歳ぐらいの少女とやりまくってる、っていう話とか。初潮来てないから妊娠しない、とかいって。という話。世界のスタンダードから見るととんでもない話だけど、民族によって価値は違う、と岡○斗司夫が言ってたね」

少女ねず「うーん。対話相手の名前を少女ねずとかにする人もロリコンなのかなぁ?」

マコト「日本人はロリコンなんだってさ」

少女ねず「楽器は第2ぐらいまでにしとけば、ミニマリストって言える気がする。。。」

マコト「でも、ノートパソコンが無いとボイスレコーダー間の曲の移動ができないしなぁ。。。」

少女ねず「アートについて。。。美/醜===大衆/純粋===デザイン/現代アート===古き良き価値/新たな価値(無価値)とかが考えられるわね。。。」

マコト「スマホ3台体制だと、いきなりAndroidスマホを録画に使えるなぁ。。。」

少女ねず「でも、スマホからボイスレコーダーに移さなきゃならないから手間は同じよね」

マコト「エクレア食べたいなぁ。。。」

少女ねず「お父さんの入院が3週間かかるそうね」

マコト「3週間かぁ。長編を直接SONY PCM-A10に録音するかぁ。。。」

少女ねず「土曜にH医院で血液検査だから。土曜に有馬に寄って持ってくる物は、ノートパソコン、ウクレレ、CASIOミニキーボードSA-46、GO:MIXER PROかしら?」

マコト「そうだね。
☆楽器(第2)
ウクレレ
CASIO SA-46

☆楽器(第3)A
3DSとDS-10PLUS、M01、大合奏!バンドブラザーズP、エレクトロプランクトン
volca mix
KAOSSILATOR
GO:MIXER PRO
ノートパソコン
これだけ持ってこれたら最高だなぁ」

少女ねず「楽器は、第3Bは持って来ないの?
☆楽器(第3)B
G1Xon
ST-224
よね。。。」

マコト「良いんだけどねぇー。本当は第5まで持ってきたいんだけどねぇー。そうそう。売る楽器を考えなきゃ。。。」

少女ねず「最近使ったvolcaシリーズはひとまず保留で。。。使ってないものから。。。」

マコト「二胡、reface YC、PORTATONE PSR-E463、迷うけど、JD-Xiも。。。でボコーダーの機能のあるmicroKORG SとmicroKEY 2-61Airは残しておくか。。。ウッドベースは売ろう。。。」

少女ねず「三線、エレキギター、エレアコギター、エレキベースは残しておくわね」

マコト「うーん。保留で。。。ギター×2本は使わないような気がするけど。。。最近ウクレレばっかり弾いてるし。。。三線とベースは生音で使ってるからなぁ。。。」

少女ねず「ClipHitも使ってないわよね」

マコト「volca keysは使ってない。volcaは、mix、modular、kick、fm以外は売るかなぁ。。。」

少女ねず「うーん。やっぱりエレアコは売らない方が良いかしら?」

マコト「うーん。。。volca fmも売るか。でfm2を買う。いや、待て。fmはそのまま使うのが良いかもなぁ。。。あー。迷う!」

少女ねず「エレアコは、覚えた技術があるもんねぇ。。。」

マコト「じゃあ、エレキギターも残しておくか。。。」

少女ねず「volca nubassはどうするの?」

マコト「迷うなぁ。。。迷うけど、アシッドベースは、KORG Gadget2で表現すると思うしなぁ。。。」

少女ねず「PORTATONEは売るべきか残すべきか?」

マコト「結論。volcaも全部売るし、鍵盤は、SA-46、microKORG S、microKEY2-61Air以外は売る。竿物で残すのはソプラノウクレレALAMOANA UK-100G、三線のみ。。。」

少女ねず「リストは次の通りね。
☆楽器A
iPhoneXR
iPhone8
iPhoneの充電器
ボイスレコーダー×3台

☆楽器B
DITTO LOOPER(とACアダプター)
monotron Delay
充電池と充電器

☆楽器(第2)
ウクレレ
CASIO SA-46

☆楽器(第3)A
3DSとDS-10PLUS、M01、大合奏!バンドブラザーズP、エレクトロプランクトン
KAOSSILATOR
GO:MIXER PRO
ノートパソコン

☆楽器(第3)B
G1Xon
ST-224

☆楽器(第4)
モンキータンバリン
リコーダー
カリンバ
monotron Duo

☆楽器(第5)
microKEY2-61Air
microKORG S
三線
、、、になっているのね」


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋😆