徳村慎
マコト「自称芸術家の僕がCASIOミニキーボードSA-50を買いたいな、って思うんだ」
少女ねず「買えば良いんじゃないですか? 誰に迷惑かけるわけでもなし」
マコト「ズッコケ三人組シリーズ後半27〜50巻を買いたいしなぁ。。。だけど、SA-50は、SA-46よりも格段に上の使いやすさになってるみたいなんだよねぇ。。。あとは動画がアップされたらチェックしたい」
少女ねず「っていうか、自称芸術家って。。。(笑)」
マコト「自分だって自称芸術家のくせに、、、なんて声が外から聴こえた気がする」
少女ねず「気にすんな。(笑)、、、っていうか、誰だって自称芸術家になれる、って思ったら素敵じゃない? アメーバブログやbandcampで発表してる、自称芸術家。いいじゃん」
マコト「二胡、reface YC、JD-Xi、SA-46は売っちゃおうっと。。。」
少女ねず「ついでにウッドベースも売っちゃえば?」
マコト「Σ('∀`)マジか。。。」
少女ねず「それにしても、演奏してる時に、そういうことを話されるのは害よねぇ」
マコト「SA-50なんか買わなくても良い、なんて言ってた気もするなぁ。。。」
少女ねず「近所の男子も、買えば良いのにねぇ。。。」
マコト「中古のSA-46ならヤフオクで4000円ぐらいだよ」
少女ねず「わお。でも、まあ、買わないんじゃないの? 言ってるだけでしょ」
マコト「だよねぇ。。。自分で楽器持ってるなら、他人の課題よりも、自分の課題をやるようにするもんねぇ」
少女ねず「そういえば、何年も前にウクレレについて訊いてきた大人の男性がいたわよね。それとも妄想? 安くて維持費がかからない楽器って何ですか?、、、みたいに訊いてきて、安いのだとウクレレですけど、チューニングが難しいからギターの方が良いですかねぇ? ってマコトが言ったら、ウクレレですね。分かりました。ってそそくさとK倶楽部から立ち去ったわよね」
マコト「ウクレレは、弦交換しないと弾きにくいってことが分かったし。。。なるべく細い弦に換えてから、さらにLow-G弦を張って。。。って書いてても、真似せずに近所の男子は文句言ってるだけなんだろうなぁ。。。あいつ(マコト)より高い楽器ならあいつより上に行ける、みたいなこと言ってたけど。今でもそう考えてるのかなぁ?」
少女ねず「自称芸術家っていうのもどこかに発表してる立場じゃないと面白くないでしょうねぇ。。。スマホ持ってるならYouTubeにアップしたりすれば良いと思うんだけど。。。あるいはツイキャスなんかの配信サービスで配信するとか」
*
マコト「まあ、それは、近所の男子の課題であって、僕の課題ではないんだなぁ。。。」
*
少女ねず「っていうか、批判だけは出来るタイプの人間っているからね」
マコト「っていうか、嫌味というか悪口というか、よく毎回しにくるよね。。。それを言ったからって自分の価値が上がるわけでもないのになぁ。。。悪口を言う人は強い劣等感を抱えているんだろうなぁ」
少女ねず「悪口を言う人の特徴として、1.強いコンプレックスがある、2.他人に対する嫉妬心が強い、3.いじめなどのトラブルを抱えている、4.単なるトラブルメーカー。。。
悪口ばかり言う人の末路とは。1.友人・仲間・信頼を失う、2.自己嫌悪に陥る、3.悪口が自分に返ってくる」
*
マコト「CASIO SA-50どうしようかな? 予約するべきかなぁ? ズッコケ三人組シリーズ後半も欲しいけど。。。」
少女ねず「さぁ? SA-46をかなり使い込んでいるから、SA-50を買っても使うと思うけど。。。」
マコト「あとはBLUE GIANT EXPLORERの6巻を6月に。7巻を10月に買いたいなぁ。8巻は、たぶん来年(2023年)の2月。9巻2023.6.、10巻2023.10.、11巻2024.2.、12巻2024.6.ぐらいまで出て完結なんじゃないかなぁ?」
少女ねず「BLUE GIANT EXPLORERは、1年に690円×3冊=2070円必要なのね」
マコト「食費を抑えたら買えないこともないと思うけど。。。お母さんが、どう言うか、だなぁ。。。」
少女ねず「まあ、給料出ない代わりに、食費は母に、国民年金は父に出してもらってるから、贅沢は出来ないわよね」
マコト「ズッコケ三人組シリーズとSA-50で終わるかぁ」
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋😆