夢日記2022.2.9. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2022.2.9.
徳村慎


1:34
LINEオープンチャットのオフ会に集まった7人だったかも。N.さんは居た。食べ物をみんなで食べたら、風邪をひかない、みたいな内容だった気がする。


2:58
兄の子供(女の子、幼児)がバッタを捕まえようとして逃す。その子供は猫の子供でもある。
次のシーンでは僕が小学生ぐらいの男児で、バッタを捕まえようとして、潰してしまう。
高校時代の美術教師(男性)T.S.が素人農家をやっていて、大量に余る野菜を作ってしまう。そして、いらないか?、、、と聞く。
食べれば良いじゃないですか、マヨネーズ、ケチャップ、マスタードなんかで和(あ)えるとか、唐辛子で炒めるとか。。。と僕が答える。

これらの夢の前
芸術家(女性、お婆ちゃん)が解説する(出版している)本の理論が正統な美術(絵画、立体造形、映画などなど)を評価する、芸術家(お婆ちゃん)の人生の歴史でもあるような感じ。その本を高校美術部の後輩元カノ旧姓O.K.が評価していて、「読んでみたくない?」と聞いてくる。僕は「読んでみたいと思うけど。。。」と答える。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😆