徳村慎
糖尿病になったので、糖尿病に関する本を借りた。
『ありがとう肝硬変、よろしく糖尿病』
闘病というより、肝硬変に至るお酒の飲み過ぎについて1〜3章で語られている。
馬の話や、犬の話。医者や看護師の話など。話題は尽きない。
これから4章に入る。。。
『おやじダイエット部の野望』
まだ読んでいないけど、タイトルが気に入った。
***
『おやじダイエット部の野望』を少し読んだ。
「糖質制限」を続けて健康と痩身を手に入れた中年男たちの物語、、、と書いてある。
糖質制限と軽い運動で糖尿病は改善されると書いてある。
この本を読んで光が見えた感じがする。
『ありがとう肝硬変、よろしく糖尿病』は、読まない方が良いかもしれない。。。
小説としては面白いけれど、ダイエットしないのはまずい。
ロカボ・ダイエットについて、もう少し調べてみたいなぁ。。。
『おやじダイエット部の野望』(2014年出版)では、
医者から処方された薬(血糖値を下げる薬や、インスリン)は、体に良くないらしい。
そして、医者が言うカロリー制限は、糖尿病には、そんなに効果が無いらしい。
僕の主治医(精神科)の先生は、カロリー制限の話とご飯で調節する(たぶん糖質制限)の話をしていたから、2022年現在では、カロリー制限だけじゃなく、糖質制限の話も医者から聞かされるのかもしれない。
明日が楽しみだ。。。
明日は内科で糖尿病の診察だ。
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😆