夢日記2021.5.31. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2021.5.31. 
徳村慎


3:53
サッカーをしている夢だった気がする。

5:54
職にあぶれた僕が都会の看板の下にたどり着く。
女子3人のアルバイトをする子たち。その子たちを引き連れた女性。

7:30
図書館の本をデジタル化してダウンロード商売している人がいて、そこから僕は作品を読む。

その前の夢
図書館で借りた本、図鑑の中に、ページをさいたところがあって、そこにカギをつけている。
図書館の司書さんにそれを伝えようとする。

そのあとの夢
デジタル化した本は、漫画だった。
ドラゴンの出てくる話とかを読む。

猿とドラゴンが混ざったような種族が侵略される。


10:58
ヒカルの碁、の夢。
あとは僕が高校の時に碁を教えてもらった時のこと。


14:55
アフリカの子供たちが、水道が出来て、パイプをたどって山まで行って帰りはパイプを伝っていけば早いと思ってパイプを伝って帰ると摩擦熱で手を離してしまい、落ちて亡くなるということがあった。
(高校の時に聴いた話の夢)


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆