夢日記2021.3.2. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2021.3.2.
徳村慎


0:58
運動場に穴を掘っている僕たちは中学生ぐらい。K.K.くんとかがいる。
K.K.くんはアボカドを穴を掘って水を川から取り込んで育てて、それを食べて育ったから、アボカドは言うことを聞く。動物のような植物。


3:47
砂漠か砂丘のような場所で運動する男子たち。(そこは運動場らしい。)
高校生から大人の体つき。N.T.くん(中学の同級生男子)が居た。みんなで体を鍛えている。筋骨隆々の男たち(みんな学生)。。。8頭身。
僕だけ鍛えていなくて座っている。コーラがそばに置いてある。
そして僕の背中に巨大な30cmはあるような蜘蛛が居るのに気づく。小さく悲鳴をあげると、、、(目が覚めた。)


6:41
「クレしんはネットでも観られるのにDVDまでもらったら邪魔になると思って美術部に残して、持っていかんようにして」
「今、誰の指導を受けやるん?」
「○○先生。(夢の中のオリジナルの人物。)もお、知ったぁるやん」
僕は男子の時もあれば女子になっている時もあって。
仲間(M.Mくん、高校の同級生男子、、、に似ている人物)が教室から上を見上げると天井が無くて空が見えていて月が浮かんでいる。


8:19
女子2人とバンドを組む。女子2人は、ドラムとベースなんだけど、僕もベースとかシンセとかギター(スライドギターのように弾く)で入る。そして腹筋を強要する。「スポーツジムに通うなら、腹筋やれ」みたいに言う。ベースの女子には、シンセも弾くように言う。
ドラムが8ビートなのに、僕が5連符で入ったりする。ジャズバンドだ。
台所にベースを置き忘れている。
時計が深夜2:00だと思ったのが夜の10:00だった。
カホンとベース2本が置いてある。(1本は壊れたものでネックしかない。)ベース2本を持って移動していると、、、目が覚めた。


23:28
ごちゃごちゃした夢を見た。
面白かったのだけど、思い出そうとしても思い出せない。
演歌のような歌声がBGMで流れていた。


***
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆