徳村慎
YouTube
・ミニマルテクノ/アシッド
Aira、volca 、Electribe
YouTube
・アンビエント
KORG volca modular、Strymon nightsky
YouTube
・アシッドハウス+モジュラー
galcid
ラジオアメリカ
.977 Todays Hits
・ヒット作
ラジオアメリカ
181.fm
・ラップ、ヒップホップ
YouTube
・ワールドミュージック
女子十二楽坊
*CDも持っているのだが、映像で観てみるのも良い。
Radio
REAL PUNK RADIO
・パンク
自作曲(音楽日記2020.9.5.MU2000とmicroKORG SとKaossilatorとルーパーを使ったもの。。。ジャズ/ヒップホップ)
*音楽日記を読んでみるとBIGYUKIに影響された、と書いてある。BIGYUKIとは別物だけど、これはこれでアリじゃないかなぁ?
これは、すぐにでもYouTubeに発表したいレベルだ。自分の中では良い感じだと思う。自画自賛。
*この自作曲を聴いて、良かった。。。
microKORG Sが同時発音数4音なのに、ちゃんとピアノが鳴ってる感じがして。ああ、ピアノは4音あれば良いのか、と思えた。昔の自分が励ましてくれてるような感覚だった。
*有機的な音楽だ。だからジャズなんだ。だからルーパーを使うんだ。
YouTube
小春の蛇腹談義
ミニアコーディオン
Radio
J-Pop Powerplay Kawaii
・日本のアイドル系の音楽
Jazz Radio
GotRadio-Jazz So Smooth
・スムースジャズ
NHK(FMかAMかはハッキリしない。)
ニュース、Mr.children 花火
**こうしてラジオ動画日記をつけると、影響の受け方が分かる。似たジャンルの音楽を作りたい時の対策を立てるのに役立つ。
Jazz Radio
SMOOTHJAZZ.COM
・スムースジャズ
DI.FM
・アンビエント
自作曲(音楽日記2020.9.5.MU2000とmicroKORG SとKaossilatorとルーパーを使ったもの。。。ジャズ/ヒップホップ)
自作曲を聴きながらちょっとだけ眠ってしまった。。。
NHK-FM
音楽遊覧飛行
・エスニック/ワールドミュージック
中東の音楽のようだった。弓で弾く弦楽器と歌
YouTube
ヒューマンビートボックス3人組:3S(Shimo-ren,SHOW-GO,SO-SO)
YouTube
ドラム、8ビートの叩き方。
ロックはバス、スネアでリズムを作る。
ジャズはライドなどシンバル系で作る。
YouTube
Roland VERSELAB MV-1の説明動画。
YouTube
・ミニマル(アンビエント)
KORG volca fm, ZOOM ar-48, strymon nightsky
Radio
J-Idols Project Radio
・日本のアイドル
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆