夢日記2021.2.20. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2021.2.20.
徳村慎


2:31
*息苦しくて目が覚める。
それまで見ていた夢は音楽演奏だったか?

鼻が詰まって息苦しいという夢も見た。

*思い出した。。。
さまざまな鍵盤楽器が出て来る夢だった。。。


4:26
イヌイットらしき女子でメンバーが構成されるダンスボーカルグループ。
氷(雪)の上で見る。

*この夢の前
トイレに入って用を足す。(大)
そこのトイレは温泉のお湯で流れる。


5:48
黒人の小学生が僕。周りも黒人。
木材を加工して作ったものがある。それを組み立てると橋になる。教師(これも黒人)がいる。野外活動の授業らしい。
橋をバラバラの部品(木材)にしているが、部品(木材)は欠けたりしている。
教師がマイナス30点で満点取っても70点だ、と言う。


7:05
大小さまざまの(小さいのは10cm×5cmぐらい。大きいものは50cm×30cmぐらい。。。)絵をつなぎ合わせて巨大な絵を作っていく。(模様は繋がっている。)
部屋のなかに置いていく。。。

*この夢の前
黒人の少年に絵を教える僕。フロッタージュとか。


***

最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆