スピリチュアル「神仏のワーク」2021.2.4. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

スピリチュアル「神仏のワーク」2021.1.24.
徳村慎


***
これからの道は3〜5つに分かれていて、さらにその先が分岐しているように見える。。。

美術、音楽、文芸のことなのか、、、

アコースティック、電気/電子楽器、楽器を使わない歌のことなのか、、、

僕はこうして考えていると波に飲み込まれてしまうようなイメージが浮かぶ。

別れる道の大元をたどると、そこにはしっかり那智黒石があるのかもしれない。

いや、那智黒石もひとつの要素であって、、、
仕事、家事、趣味の中に入っている。。。

結局、強みというのは、トラウマ的に、しつこく自分を繰り返し表現出来ることであって。それが何十年も続くことなのであって。。。

トラウマの無い人間は芸術なんて続かないんだろうなぁ、、、と思ってしまう。

***
スピリチュアルは、視覚だ。視覚の言語化だ。
だとすると、夢日記も視覚の言語化なので、関連があるかもしれない。。。

しかし、美術は、言語の視覚化であるか?
どうも違うように思える。。。

***

最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆