ドローイング2019.3.15. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

 ドローイング2019.3.15.
徳村慎


天狗を描こうとして、出て来たのがこいつだ。
精霊なのかも知れぬ。白髪の精霊。

鳥のような虫のようなものも描いた。
よく分からないが、コイツをメインにすえたら、もっとこの絵は良くなるのかも知れないとも思う。

家族を描いた。母親と男の子と女の子。それから離れて父親。理想像だ。結婚生活は手に入らないけど、絵に描くことは出来る。



絵とは何か?
絵とは、生み出す時に心地良いものであると思う。
産みの苦しみがある絵は、絵ではない。
いや、産みの苦しみがあった時もあった。
オリジナルとは何かと考えた時もあった。
結局、何かのオリジナルのものを作ったとしても、オリジナルではないのではないか、という気持ちが起きてしまう。

ただ、僕はオンリーワンの那智黒石があるので、ドローイングにまで、こだわる必要は無いということか。
何十年か経って自分の作品を振り返ってみたら、何かが道になっているのだろうか?



最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます。
(●´ー`●)