夢日記2018.12.20.
徳村慎
徳村慎
1
横スクロールシューティングゲームと縦スクロールシューティングゲーム。横は、グラディウスっぽくて、縦はツインビーやゼビウスっぽい。
それらゲームをやっている。仲間(ゲーム塾の先生か?)も居る。
夢日記を記録すると3:49だった。トイレ(小)で起きた。
2
朝起きて二度寝、三度寝を繰り返して、見た夢。夢というか、空想との中間のものというか。
なぎ払え!→ナウシカ
という文字スクロールの動画YouTubeのシーンが思い浮かぶ。
他にも色々思い浮かんでいたのだが思い出せない。
細胞のような宇宙のようなものとかがあった気がする。
ウチの飼い猫のトラ猫と黒猫が出て来る夢。(黒猫はすでに死んでいる。現実にはトラ猫は夢よりも太っている)
**解釈
あの世との交信のような気がするのは死者が夢に出てくるからだ。死者(黒猫)が出て来て楽しそうにしているのを見るとホッとする。
夢と空想の中間では、過去の失敗をよく見る。そこで死にたい気分になる。いつものことだから、起きれば、死にたい気分が消える。僕は失敗を繰り返してきた。これがカルマ(業)というものか。それとも、単に僕が弱い人間だから、狙われてしまうものなのか。僕が悪いのか、周りが悪いのか?
ワンネス(非二元)の考え方で、今が完璧なのだ、というなら、こんな記憶など消し去りたい。楽しいことをしてる時は思い浮かばないんだから、楽しいことをやれば良い。まあ、そうなんだけどね。
ゲームの塾かぁ。ゲームは、面白いと思うものが、そんなに無い。暇つぶしにやることも無くなったなぁ。一時期は、ゲームを楽しんでいたけど。
今、ゲームに近いのは夢日記だなぁ。夢の世界を探求出来るなら、それで良い気がする。
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(o゚ェ゚o)ノ