夢日記2018.11.26.
徳村慎
1
トイレの夢
母親が早朝歌を歌っていて、目がさめる。起きてトイレに行くと母親がトイレを汚していて、僕が洗う。トイレはベッドぐらいのサイズの四角いもの。
2
うーいがいという謎の言葉の説明。
我(うーい)がい(大きい)という意味でとても美味しいとか。
K.K.という少年(同級生)と一緒に帰ることになる。駄菓子屋の前でK.K.が少女たちとしょっちゅう遊ぶというのでうらやましく思う。
3
元カノMちゃんがピアノを習ってると言う。
同じ教室で学んでいる。机がキーボードになっていた。プリライライアとかいう名前のキーボードだった。CDも聴けるやつ。後輩の女子が「先生(ドリカム)が来るの遅いと思うんなら、話してれば」と言ったので話をしている。
で、僕がRoland XP-10のことを安物のキーボードだと言う。これからはじまるのは、音楽の授業なのか?
**解釈
トイレを掃除する夢かぁ。時々トイレの夢も見るんだよなぁ。そんな時は朝起きるとお腹が痛かったりするけど、この日は、そうでもなかったと思う。
うーいがい、という謎の言葉。とても美味しい、という意味だという。夢の中は不思議な言葉も出て来るなぁ。プリライライアも、不思議な言葉だ。
前に電子ピアノでプリヴィアってのがあったような気がするけど。
後輩の女子の名前が思い出せない。もう歳だなぁ。思い出せないからイニシャルも書けない。
音楽の授業でドリカムかぁ。ぼくはそんなにドリカムには憧れてないけど。どういうことなんだろう?
ものすごく憧れている人が夢に出て来る訳じゃないらしい。ただ、ドリカムなら先生だとしても不思議は無いと思う。実力的に。
やっぱり、学校の夢なんだなぁ。音楽を学びたいという気持ちの表れかなぁ?
新しい音楽の作り方を知りたいような。そういう気分か?
作らなくても自分。作っても自分。壁を感じても自分。壁を乗り越えても自分。自分は自分。自分でないものは自分でない……のか?
徳村慎
1
トイレの夢
母親が早朝歌を歌っていて、目がさめる。起きてトイレに行くと母親がトイレを汚していて、僕が洗う。トイレはベッドぐらいのサイズの四角いもの。
2
うーいがいという謎の言葉の説明。
我(うーい)がい(大きい)という意味でとても美味しいとか。
K.K.という少年(同級生)と一緒に帰ることになる。駄菓子屋の前でK.K.が少女たちとしょっちゅう遊ぶというのでうらやましく思う。
3
元カノMちゃんがピアノを習ってると言う。
同じ教室で学んでいる。机がキーボードになっていた。プリライライアとかいう名前のキーボードだった。CDも聴けるやつ。後輩の女子が「先生(ドリカム)が来るの遅いと思うんなら、話してれば」と言ったので話をしている。
で、僕がRoland XP-10のことを安物のキーボードだと言う。これからはじまるのは、音楽の授業なのか?
**解釈
トイレを掃除する夢かぁ。時々トイレの夢も見るんだよなぁ。そんな時は朝起きるとお腹が痛かったりするけど、この日は、そうでもなかったと思う。
うーいがい、という謎の言葉。とても美味しい、という意味だという。夢の中は不思議な言葉も出て来るなぁ。プリライライアも、不思議な言葉だ。
前に電子ピアノでプリヴィアってのがあったような気がするけど。
後輩の女子の名前が思い出せない。もう歳だなぁ。思い出せないからイニシャルも書けない。
音楽の授業でドリカムかぁ。ぼくはそんなにドリカムには憧れてないけど。どういうことなんだろう?
ものすごく憧れている人が夢に出て来る訳じゃないらしい。ただ、ドリカムなら先生だとしても不思議は無いと思う。実力的に。
やっぱり、学校の夢なんだなぁ。音楽を学びたいという気持ちの表れかなぁ?
新しい音楽の作り方を知りたいような。そういう気分か?
作らなくても自分。作っても自分。壁を感じても自分。壁を乗り越えても自分。自分は自分。自分でないものは自分でない……のか?
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます。
(≧з≦)