夢日記2018.11.17.
徳村慎
1
紙にレコーディング機能がある。それをボールペンでなぞると音が出る。黒人の少女と一緒に遊ぶ。
途中脈絡も無くキョンシーの映像が出る。そしてまたレコーディング機能のある紙の話に戻る。
1度僕が再生してみると、マイルス・デイヴィスのジャック・ジョンソンがかかった。黒人の少女がやると、女性ボーカルもの。どうやらDJツールらしい。
けれどもDJっぽくは使えていない。
2
図書館へ行く。ロボットを作る。
3
川に突き落とされる男の子(小学生)。
中学生か高校生ぐらいの女の子に助けられる。けれども、ランドセルを再び水の中に叩き込む助けられた男の子。
**解釈
別に人種差別とかじゃなくて、黒人の少女が夢に出て来るのは初めてかも知れない。紙にレコーディング機能かぁ。マイルス・デイヴィス関連で黒人なのかなぁ?
図書館は、やはり知識欲だなぁ。この夢を見た朝(11.17.)の翌日(11.18.)には図書館に行っているから。
図書館読書日記に書いたけど、知識欲が高まっているのは感じる。
いじめられて、助けられて、僕なのか。それとも、別の男の子?
助けた女の子が僕なのか?
不思議と、色んな視点で見てるような気がする夢だった。
ネットで見た黒人の夢占い。
自分の手で新しい環境や未来を切り開きたい。
ってホンマか!
まあ、確かに、DJ機器が紙で出来てるのは、未来っぽいけど。
新しい環境、というか、新しい知識は手に入れたいと思ってた。図書館に行く前は、哲学の本だけ借り直すことになるのかなぁ?……とか考えてたけど、結局、色んなジャンルの本を借りている。
ってことは、未来を夢で見ていることになる。
徳村慎
1
紙にレコーディング機能がある。それをボールペンでなぞると音が出る。黒人の少女と一緒に遊ぶ。
途中脈絡も無くキョンシーの映像が出る。そしてまたレコーディング機能のある紙の話に戻る。
1度僕が再生してみると、マイルス・デイヴィスのジャック・ジョンソンがかかった。黒人の少女がやると、女性ボーカルもの。どうやらDJツールらしい。
けれどもDJっぽくは使えていない。
2
図書館へ行く。ロボットを作る。
3
川に突き落とされる男の子(小学生)。
中学生か高校生ぐらいの女の子に助けられる。けれども、ランドセルを再び水の中に叩き込む助けられた男の子。
**解釈
別に人種差別とかじゃなくて、黒人の少女が夢に出て来るのは初めてかも知れない。紙にレコーディング機能かぁ。マイルス・デイヴィス関連で黒人なのかなぁ?
図書館は、やはり知識欲だなぁ。この夢を見た朝(11.17.)の翌日(11.18.)には図書館に行っているから。
図書館読書日記に書いたけど、知識欲が高まっているのは感じる。
いじめられて、助けられて、僕なのか。それとも、別の男の子?
助けた女の子が僕なのか?
不思議と、色んな視点で見てるような気がする夢だった。
ネットで見た黒人の夢占い。
自分の手で新しい環境や未来を切り開きたい。
ってホンマか!
まあ、確かに、DJ機器が紙で出来てるのは、未来っぽいけど。
新しい環境、というか、新しい知識は手に入れたいと思ってた。図書館に行く前は、哲学の本だけ借り直すことになるのかなぁ?……とか考えてたけど、結局、色んなジャンルの本を借りている。
ってことは、未来を夢で見ていることになる。
まあ、人間は脳内で未来のことも考えるから、当然と言えば当然か。
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます。
(≧з≦)