夢日記〜アロマキャンドル | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記~アロマキャンドル
徳村慎

ビートたけしと国分太一とかと何人かで店の奥のトイレに入っていく。トイレの手前はアロマキャンドルのコーナーで、たくさんのアロマキャンドルがあって、アロマキャンドルによじ登り、店員さんにアロマキャンドルをつけてもらう。売れ残りが多い。国分太一が僕でもあるような感じもあり、僕は僕で居る感じでもある。


**解釈

何故にビートたけしと国分太一なのか?
まあ、ビートたけし、なら、尊敬する芸能人というか芸術家というか。国分太一はキーボーディストとしてなのか?    それともなんだろう?……タレントとしてか?

アロマキャンドル。ダイソーで買ったキャラメルの香りだったかな。甘い匂いのするやつが好きなんだけど。アロマキャンドルが山積みになってて、登れるんだから、夢の世界は面白い。夢の中で甘い匂いもしたからね。

僕もキーボードを弾くってところで国分太一に重なったんだろうなぁ。
最近、曲を作ってないなぁ。『バラバラ』を録音してから、作る気になれないんだよなぁ。次はループをテーマにしたらどうかな?……ってアイディアは浮かんでるんだけど。
キーボードもほとんど弾いてないなぁ。最近はギターばっかりやっている。
昨日までは、ハープギターっぽいチューニングにしていて、今日はP4th(パーフェクトフォース)チューニングに変えた。
それでも、自分の楽器は鍵盤なのだと思う。初めに買ったのがデジタルシンセだったからなぁ。どうしても鍵盤が良いのだ。

国分太一はキーボードマガジンで載ってた時に、確かエレピを持ってるって書いてたような。チューニングが狂うから外には持ち出したくない、とも書いてた。だから弦をピックアップで捉えるタイプなんだと勝手に解釈してたけど、どういうエレピだったんだろう?
そういや、エレピの構造自体僕は全く知らないや。


最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ