夢日記~料理対決
徳村慎
1.
つやつや滑るのでスケートだったような?
『食戟のソーマ』のような料理対決。
2.
図書館でギリシャ神話の本を探す。ギリシャ神話の研究家も居た。
遊助「太陽つかまえんぞー、……俺は笑う」のメロディが頭の中を流れている。歌詞は無しで。
動物が動けなくなった途端に意識を失う。その言葉を繰り返しながら、実際に動けなくなると意識を失うことを経験する。植物的なもの(動かないもの)は意識を失っている。
**
自分なりの解釈
つるつる滑るではなく、寝起きに、つやつや滑ると書いてある。寝起きだったから寝ぼけてたのか。それともあえて、つやつや、だったのかは謎。
図書館の夢を見るのも、好きだなぁ。本に囲まれる空間自体が好きで。
ギリシャ神話か。昔は、面白いと思ってたんだよなぁ。なぜ面白かったんだろう?……なぜ今は、ギリシャ神話に対して情熱が無いのだろう?
あれだけ豊かな神話を生み出したギリシャはすごい。昔は、今の神道にとっての古事記や日本書紀のように、ギリシャ神話も神々の生きてた時代もあったんだろう。信仰されていた頃もあったんだろうなぁ。今ではギリシャ神話の神々を信仰する人って居るんだろうか?
最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ