夢日記〜音楽、スケボー | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記~音楽、スケボー
徳村慎


音楽の夢。
吹奏楽の作曲と指揮をやっていて、シーケンスに生バンドを合わせることを思いつく。

実際に自分が曲を演奏する。サイケデリックみたいな感じ。プログレッシブロックでもあるような。

音楽をやっていて、朝になって、全然眠れてないと考える。(これも夢)

兄が出て来て、「台所の掃除せなあかん」と言う。一緒に台所の掃除をやる。
(台所は昔台所だった部屋にある。)

スケボーに乗っていろんな道を進む。
高校の時の同級生が居る。
ローラースケートのみんなを誘導する。


**
自分なりの解釈

音楽の夢と油画の夢は、最高な目覚めの時が多いなぁ。

それにしても、吹奏楽の指揮をやってる夢ってすごいなぁ。憧れるわぁ。シーケンスと生バンド(オーケストラ)を合わせるのは、ジェフ・ミルズがやってるよなぁ。カッコいいわぁ。YouTubeで観た時は興奮したもんだ。
あとは、ピンクフロイドにも似てるなぁ。『原子心母』っていう曲。

でも、眠れてないって夢は、最悪なパターンが多いんだよなぁ。
それで、最高の目覚めとはいかなかったのか。

台所の掃除は、なんか掃除したいことでもあったのか?
スケボーに乗るのは、気持ち良かったけど。



最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ