音楽日記『原始的電子』 | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

音楽日記『原始的電子』
徳村慎


☆1曲め
YAMAHA FMessentialのみを使ってデジタルMTRで3トラックぶん重ねたもの。

2ちゃんねるで載ってた、volca FMのみを音源にしてMTRを使って重ね録りすれば音楽は出来ますか?……という質問をヒントにした。

3トラックは、ベース、ベル、スネアドラムの代わりにフランジャーを使ったシンセ音。

ものすごくノイズがまるで雨戸を閉めているように聴こえる。また、空耳的な聴こえかただなあ。

☆2曲め
ヒューマンビートボックス、monotronDELAY、iPhone5sのアプリPianoV、ソプラノウクレレ。

24分17秒の曲の中に色んな展開(要素)がある。エレクトロニカ、ドラムンベース、ジャズ、ロック、シンセソロ、4つ打ち(テクノ)、レゲエ、シンセソロ、エスニック、現代音楽、ヒップホップなど。

非常に素朴で原始的な感じ。
音楽のマーケットには乗らない感じだが、好きな感じでもある。
ヒューマンビートボックスやボイスが素朴さに拍車をかけている。(笑)

人の声を使わなければ、もっとまともな楽曲になるのだろうが、こういうのが好きで、ついついやってしまう。

☆3曲め
iPhone5sでアプリDubstepDrumを使ってビートを作り、microKORGでベースラインを作り、ZOOM ST-224(サンプラー)に取り込んで、ループさせる。さらにmicroKORGでメロディやコードなどのウワモノを弾く。

☆4曲め
ZOOM ST-224(サンプラー)に、ギター、ミニジャンベ、リコーダー、ピアノ、KORG Gadgetのベースとドラムのそれぞれのループがアシンクで鳴らされる。そこにmicroKORGのウワモノを演奏する。


☆5曲め
皿を洗う音のフィールドレコーディング。

☆☆
全5曲で58分55秒。
全体の感じから『原始的電子』とタイトルをつけることにする。
去年から今年にかけて録りためたものをアルバムにした感じで統一感に欠けるが、好きな感じにはなった。
これにクラシック的な要素の音楽が入れば完璧だったかな?……とは思うが、面白いものになったと自己満足。


最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ