感想:AFRA 『DIGITAL BREATH』2017.10.1.
マンガ『ミュジコフィリア』を読んだ後で、色んな音楽を取り込みたくなったのは良いことだ。
『音フェチ』動画とか。動画ならテニスコーツのBibaba.bimbaもYouTubeで見たが良かった。
んで、AFRAである。
日本全国でヒューマンビートボクサーを生み出す影響を与えた。
そろそろヒューマンビートボックスやってねぇな、っていう僕の感覚とか。いろんなものが詰まったアルバムの『DIGITAL BREATH』を聴いているわけだよ。
フィールドレコーディングしながら、移動しながら出来るのは、このヒューマンビートボックスなんだよなぁ。
ちょっと人間の声っぽい方が良いんじゃないのか?……なんて最近は思うんだよね。機械で出せるような音だったら機械で出してるし。歩きながら、30分ぐらいをやってみたいなぁ。通りを歩いてる人には頭のおかしいオヤジがいる、って思われるんだろうね。(笑)
ボイスレコーダーは性能良いから、小声でヒューマンビートボックスやっても録れるしね。大丈夫。
あと、YouTubeで見たんだけど、3人組お笑い芸人のロバートのやってた、ナイロンDJ。ナイロンの服を着て、服に爪を立ててスクラッチするっていうね。
あれは使えるかも知れない。(笑)
そうこうするうちにAFRA 聴き終わったなぁ。次に何を聴こうかな?
ヒューマンビートボックスとiPhone5sだけでやるのも良いかもなあ。
徳村慎