徳村慎のブログ2017.7.1.-2
今日はiPhoneアプリRolandのSOUNDcanvasを購入した。
KORGのmicroKEY61Airをつなごうと必死にBluetoothMIDIを探すが見当たらず。
終わったー。お金ドブに捨ててもーたかー。
と思ったが、もしや、と思いKORG Gadgetにつないでから立ち上がったままのSOUNDcanvasのアプリに切り替えると……。
なんと!
使えるやんけ!
ということで、アプリのSOUNDcanvasはBluetoothMIDI鍵盤で使えるよ、という記事でした。
僕の愛機だったXP-10と同じ音色が入っていて懐かしい。XP-10は液晶パネルが表示出来なくなってたり、ボタンが反応しなかったりなので、ジャンクでもいいから売り飛ばそうと計画中。
デジタルシンセは、いいねぇ。
いや、アナログも良いんだよ。だけど、僕が18歳から使ってたファーストシンセの音色がiPhone5sから出て来るのは感動だよ。
→いまだに5sだよ。(笑)
で、色々と1時間ぐらい弾いてた。ちゃんとした曲じゃなくて、ちょっと遊ぶ感じで。
これでデジタル音源はKORG Gadget内のMarseille、YAMAHA Mobile Seq、Roland SOUNDcanvasの3つになった。けど、やはりお気に入りで使いそうなのはXP-10と同じ音色のSOUNDcanvasだろうなぁ。
買って良かった。
iPhoneから送信
