感想
DVD『ステップ・アップ3』
ダンス映画。第3弾。家族と観て感想を言い合ったのだが、1より2、それよりも3とお金のかけかたが凄くなっている。……人気映画って段々、予算が大きくなるんだね。(笑)
特に今回は2とは人数が倍になった点。ライバルにもダンサーが色々使われていて、半端ねぇー!
ロボットダンスなんか人間じゃない動きになっていて、もう、すごすぎる。
ただ、団体戦よりもソロの方が好きだな、とは感じたけど。でも、圧倒される。背中を床に付けた状態からブワッと頭で立ち上がって(そんな感じに見える)スピン。もう、ワイヤーアクションに見えてしまう。
来月まで那智黒石の仕事は詰まっていて、こりゃ、ダイエットとか運動してるとストレスで死ぬ、と思い、ダンスの真似事が出来るのは早くても5月かららしい。って言っても痩せなきゃ動けないワケでダンスの前に運動に近いことからだろうか。でも、やりたいな。今の夢です。
ダンスが生きがいだ、と語る映画の主人公たちとは全く違うけど、ダンスみたいなものをやることで音楽表現の向こうが見たいと思ったりする。
そんな夢を抱いてしまう映画でした。
(>_<)
iPhoneから送信
