手作り『チョーカー』まがたま | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

カバパンダのブログ-2012020410220000.jpg

カバパンダのブログ-2012020410320000.jpg

カバパンダのブログ-2012020410350000.jpg

カバパンダのブログ-2012020410510001.jpg

カバパンダのブログ-2012020411160000.jpg

カバパンダのブログ-2012020411270000.jpg

那智黒石(粉末成形)で出来るもの…。チョーカーで、いい形がないかな?と考えていて、そうだ!まがたまを作ってみよう!と思いました。


①那智黒石の板に鉛筆で下描きします。
②グラインダーで削ります。
③リューターで穴をあけます。
④周囲の形をリューターで整えます。
⑤紙やすりで磨きます。
⑥ワックスでつや出しして、革紐を通して、完成。


特に失敗もなく、出来上がりました。まあ、単純な形なので、じっくりやれば出来るということでしょうか?(笑)


次回もチョーカーです。