手作りアクセサリー『ブレスレット』スカル、組み上げ | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

カバパンダのブログ-2012012012200000.jpg

カバパンダのブログ-2012012012290001.jpg

カバパンダのブログ-2012012012360000.jpg

カバパンダのブログ-2012012012390000.jpg

カバパンダのブログ-2012012012510000.jpg

カバパンダのブログ-2012012012520000.jpg

カバパンダのブログ-2012012013060000.jpg

那智黒石(粉末成形)でブレスレットのパーツを1つ1つ削り、作っていくというのも今回で最後です。
今回彫るのはスカル(骸骨)です。一番難しいものを最後に持ってきました。


①用意した立方体に鉛筆でスカルの下描きをします。②まずリューターで、目と鼻の穴をしっかりと彫って全体の感じをつかみます。③正面と真横から見て、イメージに近づけていきます。
④彫り上げた後、ワックスでつや出しして彫刻は完成です。
⑤キューブ、ナツメ、球体、花、スカルのパーツをゴムテグスで組み上げてブレスレットの完成です。

今回、スカルは、磨きをしないほうが彫刻っぽいかと思い、やりませんでした。猿人の骨っぽいものから、ホモ・サピエンスっぽいものまで、様々なスカルが、意図せずに出来上がりました。(笑)


ブレスレットが完成して、コレは、お気に入りになりそうな予感です。(笑)


次回は、ぬいぐるみです