。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -91ページ目

家族の肖像ー♪

今日はちょっと抜け出してお友達とお出掛けしてましたー!(^^≡”


     


またまたミスドー …汗”

なんでも… リッチドーを食べてみたいだとか…”

うわーッ、かばが昨日リッチはもう食べたってブログ

書いてるじゃーん!!(*`∧´)ノ あはは”

まさに ‘知名度0’ ですねー!(^▽^;) 笑


そんなこんなで… や~んわりとお断わりして… ”っと

かばは、もちっとホップ(サルサ)ですー!



     


マンゴーソースも… (^^ゞ

でも サルサソースには ハバネロ… なんて書いてあって

ミスドーで辛ーい” ってのは… 飲茶以外にイメージないかなぁ”

写真は

我が家の ご長老… ‘ねこ’ クー助で

かれこれ16~7才になるんですよー!

いまだに元気! 元気!で… こうして昼間は死んでるように寝てますが

夕暮れ時になると スクッ!と起き上がり行動を開始ー!

番ねこ!? かなぁ… (^^;




それと…

府内5番街で見つけた またまた ‘カバとかば’ ですー!” (^^ゞ笑


そんなこんなで… 週末もあとちょいがんばって行きましょーう!

今日、会社で 栗が剥いておいてあったので… パクリッ!



    


                        ケケケ… ( ^-゚)v”





人気blogランキングへ‘ボチッ!’








‘茶茶花菜’ ちゃちゃばな

おはよー、ございまーす!


なかなか予約困難な中…

やっと行くことができましたー! ‘茶茶ばな’

いただきまーす♪ です(^O^)/≡


まずはエントランス… キャンドルの揺らぎの明かり抜けまーす!



っと…

いきなりの こんな異空間!? Σ(゚д゚;) 笑”


    

すべて個室 仕切られてて 大小全8室あるそうです!

かばが通されたお部屋は4畳半くらいで…

中央に ‘ちゃぶ台’みたいなテーブルがあるお座敷風な

大~きなクッション…  高級ホテルのソファの上にあるような配置で…


    

インテリアもなかなか ‘おしゃれ’って感じのダイニングで

その向かいの丸~るい窓からは、若草公園の様相もうかがえますー!


さて!

お料理のオーダーですが… 茶美豚(チャーミントン) ポークを中心に

とんかつ南蛮¥690 自家製メンチカツ¥590

炙り鴨のタタキ¥690 豚の角煮チャーハン¥690



     

デザートとして 日替わりケーキ¥590 この日はモンブラン

日替わりシフォンケーキ¥590 抹茶ロールでしたー!



    

お料理はいただく雰囲気かなぁ…

あっ、チャーハンがラーメン屋のチャーハンみたいにサラサラで

おいしかったよー! オススメー!('-^*)/


でも… やっぱりなんと言っても

茶茶バナに来たらケーキ!っしょ!!

ダイニング入口にあるケーキショップ ‘茶ぼう’ のケーキは

さいこーに おいしいですー!о(ж>▽<)y ☆


    


自宅用におみや買って帰っちゃった… あはは(^_-)☆彡


あっ!

明日 土曜日のTOS‘ハロー大分’の タカシ~の熱血食堂ー!

茶バナと茶ぼう 放送されるってよー!

すっげー! 建造物みたいな… ヽ((◎д◎ ))ゝ

‘オバケパフェ’ が登場するみたいだよー! 笑




人気blogランキングへ‘ボチッ!’





茶茶花菜   (お問い合わせ)



大分県大分市中央町2-6-8 ダイボウビル2F


営業 17:00~1:00


定休 なし


Tel. 097 538-6676











‘小樽食堂’ 行ったよー!

ランキングああ



「おはよーございまーす!」 (^O^)/


朝のあいさつは気持ちいいですもんねー!

朝じゃなかったら ごめんなさーい”


昨日は、夕方 わったん(わさだタウン)でなじみのカフェコムサで

おいしそうなケーキ 発見ー!☆≡

そんなこんなで…

今日も食いしん坊ネタで始めますー!(^^ゞ


      


葡萄と洋なしのタルト 1カット¥750


一目! 色合いに見惚れてしまいましたー! 

シャリシャリ感が、おいしよー! (^^/


今夜の いただきまーす♪ 

高城にできた


‘小樽食堂’に行ってみましたー!



     

最近、こんな個室にダイニングが区切られてるお店多いですねー!



     


すごく落ち着けて、食べることに集中できて

かばはこんな雰囲気のお店すごく好きですー!


北海道 小樽といえば… ‘お寿司’ってイメージで



    

今夜のオーダーは 寿司16貫盛り¥1386 蟹のみそ汁¥504

ホッキ貝とホタテの磯焼きゆず風味¥580 焼きたらば蟹¥1480 


なかで今日の‘イチオシ’はとうもろこしのかき揚げ¥480 かなぁ


     


すごーく とうもろこしの甘みが出てて… それにカレー粉入りの塩を

パラッパラッってかけていただくと おいしですー!(o^-')b

お寿司は… 本場 小樽のお寿司とは… ちがう かなぁ(汗)”


それと、デザートに とうもろこしのアイスクリーム¥190 を…!


     

なかなか、あっさり味のすましたアイスクリームでしたよー!


ここ小樽食堂さんは 居酒屋さんの

今までとちょっと違ったニュアンスの… お店って感じかなぁ

オリーブオイル系はちょっと… って方にはオススメです!





人気blogランキングへ‘ボチッ!’


小樽食堂 大分高城店

(お問い合わせ)


大分市城東町9-8

TEL:097-553-0039

http://www.haikaraya.ne.jp/otarusyokudou/








新製品ないただきものー!

さぁ” またまた午後になって悪友たち? が手持ち片手にかばの職場を

訪問ーッ!


新製品の ドーナッツ… ミスドーのリッチドーナツ’すべて制覇させる気ー!? (^^ゞ

置いて帰っちゃった… 笑”



     


うーん!

確かに… 箱に入ってる時点で すごく香るよー♪(^∇^)

今日はここで予定外の いただきまーす♪ です! 


やはり、‘リッチ’ってだけあって風味と食感… それと素材も

その質をあげてるみたいですー!

チョコや生地もかなりイイ感じに仕上がってますー!☆彡


もう片方は、先日 買ってきた みそラーメンのピリ辛味ですー!

これもまた試食してみなくっちゃ… あはは





人気blogランキングへ‘ボチッ!’


‘ア・マ・ファソン’ オーベルジュ!

今回のドライブの‘真’は食いしん坊かばにとっては

やはりランチですー! (´▽`)≦≡


ここ ア・マ・ファソンは あの小幡オーナーシェフのお店であることは

もう言うまでもなく あししげ熊本、大分、福岡などから通われる

常連さんの多さがその腕の確かさを証明してますねー!

そんな有名スゴ腕シェフを パシャ!




お仕事中にごめんなさーい!”

この日も連休明けの平日にもかかわらず前日までの予約で

テーブルはすべて満席でしたー! スゴイー”



   


他のお客さまがいらっしゃる前にダイニング内を パシャ! あはは(^▽^;)


まずはランチコース 前菜…細切りイカのベーコン巻きとプチサラダ&

かぼちゃの冷製スープから いただきまーす♪



    

つづいて お写真にはありませんが… エビ春巻きとなって

いよいよメインプレートの イサキのポアレー 黒酢バターソースとオマール海老のクリームカレーソースを

ボブとそれぞれにチョイスして…



    


ほかに、仔羊のパン粉焼きやパスタ・ペペロンチーノ 日向鶏のグリルなど

用意があったようです

うーん! なんといってもオマール海老のクリームカレーソースは

かばにとって新鮮な出合いでしたー!

あの風味をパソでは伝えられないのが残念ギリー!” ゴメンw


そして… デザート!(*^^)ノ

最近はどこのダイニングでもデザートには力いれてますよねー!


   


ハイッ! これまたランチチョイスで洋梨のソルベと抹茶のクリームブリュレですー!

もちろん ここも手抜かりはない磐石の布陣でしたよー!(o^-')b
今度はゆっくりお泊りでいきたいなぁ… ☆彡






人気blogランキングへ‘ボチッ!’

レストラン ア・マ・ファソン  問い合わせ(クリック!)


         Tel 0967 44-0048

‘赤川荘’ くじゅう温泉ー!

高原の空気満喫しながらドライブとちゅーに 


    


‘赤川荘’の道案内 発見ーッ!



     



急遽 温泉に行ってみることにしましたー!

ボブとかばは過去に黒川温泉 全露天風呂セイハー!って

偉業? 異行?を成し遂げ 黒川の温泉組合から‘温泉名人’の称号に

黒川温泉グッズ? に宿泊割引券まで

いただいたこともあるんですよー!(*^.^*)≡


それで血が騒いだっちゃった… のかなぁ? 笑



    

さすがに くじゅうの名湯で知られてるだけのこともあって

県内外 外国の方までもが訪れてましたー!

この日、花公園あたりはまだまだ気温の高さを感じましたが

ここはせせらぎが男女別の露天風呂のすぐわきを流れてて

しかも向かいに大きな‘雄飛の滝’ そのマイナスイオン満天のせいか

全くといっていいくらいに暑さは感じませんでしたー!

源泉の温度はかなり低めらしく イオウの香りがかなり印象的な

温泉です!

これからの時期… 紅葉の季節を迎えるとかなり美しいんでしょうね!


あっ! 山女(お魚)が水槽に飼われて? 居たので パシャ! して

みましたが… その風貌に似合わずかなりの照れ屋さん?で

なかなかポーズ取ってくれませんでしたー!(^^;)笑

山女は清流 水温の低い川に住むんですよね…

かばは山女クンとこんな間近で顔を合わせるのは初めてで

すこし感動しましたー! f^^;


今日はきれいなもの たーくさん見れて… しあわせを感じたー!



   赤川荘  (お問い合わせ)



立ち寄り湯   大人¥500

          男女別 各露天風呂(内風呂付き)


入浴時間    9:00~19:00 日帰り



          Tel.  0974 76-0081

初秋の高原ドライブー♪

今朝は少し早起きして久住高原にドライブに出かけましたー!

ってのも、昨日 福岡の帰りにまたまた 誰ーれかさんの

スイッチがONに… カチャッ!っと行っちゃったみたいで 急にコスモス

見にいくんだ!って… σ(^_^;)


いざ 出発ーッ! ☆≡


    




まだまだ到着が早かったので…

‘久住さやか’オルゴール館にてちょっと休憩ー!(^ε^)♪

ここには、旧久住中学校の校舎を利用した研修施設

‘清亮学舎’ パシャ!



     




お馬さんは くじゅう花公園 (クリック!) の白い馬車でおなじみの‘キング’君でーす!

平日は‘長者原’の交差点 駐車場に居たりするんですよー!(^^)o


ってなわけで…

花公園に到着ー!



   




ここで欠かせないのは なんと言ってもジェラートー!

この日 週末 台風11号一過 フェーン現象?とかナンタラ… (^▽^;)

で 風は心地よいのですが すごく暑くて… 刺すようなお日さまの勢いに

追いにおされて… って口実を立て


本日 1回目の いただきまーす♪ です!

あるある! ここにも季節限定モノ… 笑

またまた栗 マロン! しかもラベンダーとダブルコーン¥500で… (^^ゞ≡



   





まだまだ、コスモスの見ごろには1~2週間ほど早かったようですが…

サルビアはすでに満開で高原のおいしい空気を満喫できましたー! (^^v
 


 

皿皿些(さらさらさ)

今夜は、お友達お勧めの‘皿皿些’さんです!

サンサン通り沿いにありますー!

落ち着いた店内で女性に最近 人気のダイニングで


   


その理由の一つにお料理のボリュームが上げられるかも!

シェフおすすめオムライス… や昔懐かしいナポリタンで

今日も いただきまーす♪ (^O^)



    


そんななかで 今日のかばのイチオシー!

オススメは…

ホルモンのふんだんネギ入り鉄板焼きー! です

ちょっと辛めの味噌味ソースがたまりませーん!



   


お酒のウケや白ごはんなんてあれば… たーまらないでしょうねー”
そして、極めつけは、スイーツ!


こーれは スゴイ!



   

ケーキプレートのおまかせは、

シフォンケーキとティラミスにチーズケーキと

シャーベットにフルーツまでもついて

な・な・なんと680円なんですー!

抹茶あんみつも美味でしたー

あー今日もカロリーオーバーしてるかもー? ヤバッ((>д<))  


お料理もスイーツも

お味とボリュームに大満足のかばでしたー!


ごちそうさまー! Zzz…(*´?`*)。o○




皿皿些 サラサラサ  (お問い合わせ)




Tel.  097-538-3038


敬老の日ー!

ばぁちゃーん、今日 かばは福岡行っちゃって会いに行けなくって

ごめんなさーい” 明日、夜にでもいくからねー!('-^*)/≡

あっ、芽々さんからメール届いてるからね!

みんなでゆっくり食べたかなぁ… (^_-)☆彡



     

博多リバレインへお買い物ー!

今日は9月17日‘敬老の日’ですねー!

なーんだかまたまた‘夏日’に逆もどり…” 汗

こんなムシ暑ーい日に かばは福岡にお買い物ー!

大分からいつもの白いソニックで

 

行ってきまーす♪(^O^)≡



ソニックでのかばの楽しみは いつもこの↑かぼすジュースですー!

すごく香りがよくって やさしーい味がするんですよー!

この日は祝日のせいかソニック乗客の方が多かったです…”


さて、そんなこんなでいきなりムシ暑ーい博多に降り立ち

いきなりのランチたーいむ☆

かばはこの日リバレインに用事がありショッピングの前

出陣まえの腹ごしらえー!('-^*)≡



    

イニミニマニモ5Fにあるカフェ‘ボーヴェルジェ’でランチ


     

フレンチトーストのセット(コーヒー、紅茶、エスプレッソ、カフェラテ 選) ¥1000

と季節限定 さつまいものタルトにしましたー!(o^-')b

うーん! ここのモンブランや赤い果実のタルトもおいしんですけど…

今日はカフェラテをセットでチョイスしたのと

やはり 限定って言葉にかばはすこぶる弱いンだなぁ… あはは

なかなか、祝日っていうのに落ち着きのある店内… お向かいでは

ブライダルが行なわれたりしてて和やかな時を過ごせましたよー!


それからショッピングをパラパラっと… (^^♪




あっ!”  (ノ゚ο゚)ノ≡

これ ぐーぜんかもしれませんが… トイレの

トイレットペーパーホルダーの上に旅行パンフレット!? 落ちないように


    


パンフ折り曲げてスワリのいいようにしてて ビックリしちゃいましたー!”

ヒェ━━━(゚∀゚)━━━!!!

あはは(^^;


その上の写真はリバレインで見つけたオブジェと ボブのニット帽

それと… カレーと言えば

ボブの主食!?  ボーヴェルジェのシーフードカレーです。

…ったく

福岡まで来てカレー… 食べなくっても… ねぇ(^▽^;) 笑