。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -66ページ目

カフェフランセYuki さんで今月のランチ~♪




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




今月も バラの花で有名な


カフェフランセYukiさんに


ランチ~♪ 行ってきたーッ!o(^▽^)o






毎月 替わる メニューがいつも楽しみで、


ついつい、通っちゃったり~?!” γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


そ~んで、今回の始めの一枚は このお皿から!

春キャベツに包まれて


目でも舌でも楽しくなっちゃう一品です~♪


ソースがビネガー風のちょっとすっぱめな感じかなぁ~ 苦笑







前菜も細やかで 


また、珍しいものもやってて なかでも


エスカルゴのオーブン焼きは、香ばしくてソースとからまって

おーけー! グゥ~!о(ж>▽<)y ☆








そして、毎月のお楽しみのひとつ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


春キャベツとジャガイモのポタージュ~!

あっつ あっつで 美味しぃ☆彡


さりげなく おしゃれ~な飾り皿も いい~♪ パシャ☆








ちょっと前後しちゃいますが


サーモンの焼き加減がたたきのように



半焼きでやわらかくて生クリームのような



ホワイトアスパラガスのソースを絡めて~♪


スズキのポアレは、皮がこんがりとやけてて


焦がしソースとの相性がよくて 今回も

パンでお皿のソースをぬぐうように


食べちゃった~! ペロ” にこ







お肉は、九重黒豚のロースがやわらかく


マスタードの味と香りがきいてて~ ( ´艸`)


仔牛のソテーは、ひかえめな… や~んわりとした

食感のハーブソースの骨付きで


添えられたフィンガーボウルのなかに


レモンのスライス浮かんでたりして… 細かな心遣いも

すごくいい~ッ! まるちゃん風






今回も別腹のスイーツ~! も


定番となった ボブのお気に入りシャンパンのケーキに


カスタードプティングやガトーショコラ~♪


今月の新作のマンゴーのムースやさっぱりとしたレモンのタルトなど


全8種類を完食~!  しあわせ… きゃ







食後のコーヒー&紅茶…

この食後の ま~たりとした時間が至福のひととき~♪

かなぁ…  きらきら


そして、今回は ゴールデンウィークバージョンで


ランチタイムにも生演奏がありました~♪


週末の夜には、毎回 演奏してるので!

お誕生日のお祝いなど ゆ~くりとお食事

Yukiさんからの素敵なお花の演出

すてきなプレゼントもあるので… (≧▽≦)☆




こ~して、今回も

素敵な時間をすごすことができて、幸せ~! かお


心も、お腹も 満足~! 満足~♪ 


また、来月にボブと一緒にお伺いします~! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆







お問い合わせ


カフェフランセYuki HP パソコン


電話  097-536-2024


定休日 水曜日 第一火曜日



※ カフェフランセYuki さんのオーナーさま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →








今日、またまた更新~! キャンプにお招き~ 行ってきた~!





かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




ボブの友人さん… 幼馴染の家族

4家族… 大所帯?! GW帰省を利用しての

キャンプにお誘いがあって


雨上がりの朝、ちょっと肌寒かったけど途中参加で出撃ーッ!

カメラマンの要請?! 笑” ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


新緑がすがすがしくていい雰囲気で~! パシャ☆





で~ん、で~ん、 虫 虫 カタツムリ~♪ を


新緑… ちょっと 葉っぱの露出を強調して パシャ! っと画を

挟んでみました~!(^^ゞ






キャンプ場のせせらぎに 藤の花…

カタツムリと あじさい ショウブの花

季節は梅雨へと 移りかわっていくのかなぁ・・・ 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






は~いッ!

 キャンプ場なので… バンガローに

せせらぎを 流して お約束?! 写真かなぁ~”

パシャ☆ あはは (#⌒∇⌒#)ゞ








こ~して、ゆ~っくりと写真 撮れる時間に

しあわせを感じながら…

朝の散歩をすませて


いよいよ お待ちかねーッ! の

朝ごはんの準備~ッ!(*^^)ノ


自然のなかで 手間暇かけて作った ごはんは


やっぱ、いい感じ~! ウマッ!(≧▽≦)


ボブの 三種の神器?”

カレーに コーラ… 昨夜のバーベキューには

シイタケ… ボブの大好物まで大量に準備してて くれたのに

出遅れて合流が朝になって… ごめんなさ~い” ペコ ↓(><;)






そして、お友達の旦那さんのお手製のホットドッグ~♪ に

これまた 手作り… 特製の スープ餃子です~!

激 ウマっっっ…!


スゴッ! (*゜▽゜ノノ゛☆

こ~んな おいし~いお料理ができるなんて…

スーパー ダーリンだぁ! ◎彡







団体さん、ご案内~!ってことで


4家族で集合写真です~♪


近くにいた方にお願いしてシャッターを押してもらい!

ハイ! パシャ☆


今回も、みんなの要望で

見事に ‘笑い男’に全員 ハッキン グ~ッ! 笑


って、されています~♪  べえ







キャンプ場は、穴場の場所なので、秘密基地とさせていただきます~!


また、楽しい 思い出が、1ページ増えました~!


また、みんなで一緒に遊びにいこうね~♪ ってことで

最後に 母の日が近づいてきたので

ボブのお母さんが 好きな 藤の花をサービスカット?! で…

大分市の 西寒田神社(ササムタ)の 藤まつり! から (o^-')☆









最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →



萩原にある若木屋さん~! 懐かしい味とボリュ~ム満点~♪



かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




独身時代によく通ってた洋食のお店 若木屋さんです~♪


ここは、人気のお店で待つのは


当たり前だのクラッカー ?!


昭和~! (;´▽`A``


いつも、お客さんでいっぱいなんです~!







かばが好きな


しょうが焼きとりて天のもりあわせ(930円)~♪


ご飯とお味噌汁に漬物がついててこのボリューム~!


黒毛和牛のおもてなしセット(1600円)は、


サイコロステーキとチーズハンバーグにエビフライと


カニのクリームコロッケが盛りだくさんです~!








ここのお店では、


食べ切れなくてお持ち帰りした思い出も~!


今回は、しーっかりと完食です~!







お写真をお願いしてみましたが


お店が忙しくて … ごめんなさいとのことで


今回は、お料理とお店の写真だけで~!








お忙しい中、ご協力ありがとうございました~!



ぜひ、ボリューム満点の若木屋さんへ GO~♪



お問い合わせ


大分市新貝 柳通り


電話  097-556-3062




※ 若木屋 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o






最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →











リニューアルのパークプレイスとtayutauでご飯~♪




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



リニューアルしたパークプレイスに遊びに行ってきました~!


マグノリアコートには、いろいろなお店があって


ウインドショッピングだけでも楽しくなっちゃいます~♪






そして、広場では 丘の上 サーカスがきていました~!


すばらしいサーカスのみなさんを記念撮影~パシャ☆


そして、大分を代表する、イケメンの 大野たかし さんです~♪


写真をお願いします~!っていったら


いいですよ~!って 気さくにOKしていただきました~♪ きらきら


素敵な笑顔で~ パシャ☆







そして、かばの部屋ですから~ じゅる・・


もちろん、ご飯も~ってことで


tayutauのパークプレイス店にいってきました~!










お洒落な店内に大きなテレビがあって、綺麗な映像がながれてて


雰囲気のいいお店です~!


おすすめの夜カフェメニューで

サラダ( 好きなものをチョイス )と メイン( パスタorカフェ丼をチョイス )に


ドリンクと本日のスイーツ付きで 1500円でお得です~♪









おすすめのメニューをチョイス~♪


サラダは、パリパリポテトとカリカリベーコンのサラダと


トマトとモッツラレアとくるみのサラダです~!


S サイズでしたが、いい感じのボリュームで女性にちょうどいいです~♪

パスタは、こくたまのカルボナーラ(単品だと 900円 )


カフェ丼は、ガーリックステーキ丼(単品だと 1280円)です~!


夜カフェにするとお得ですよ~! キャッ☆







かわいいスイーツがやってきました~♪


キャラメルとアイスクリームのコンビネーションが 美味しい~!



そして、ここにも男前~♪ を発見です~!о(ж>▽<)y ☆







府内店もありますので、よろしくお願いします~!


って、ハニカミ笑顔で~パシャ☆


また今度、ボブと一緒に お伺いしますね~!






お問い合わせ


tayutau パークプレイス店


電話  097-528-3100





※ tayutau さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o








最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →








タンドーリアン! 本場のインドのカリー&タンドリー料理のお店~♪




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




大分市の旧春日浦球場あとのフレスポの中にある


インドカリーとタンドール料理のお店タンドーリアンさんです~♪


本場のインド人のシェフが腕によりをかけ


そして、オーナーさまのこだわりをプラスしての


本場の味が楽しめるお店なんです~!







マンゴーラッシーとチャイです~!


オーナーさまの こだわり その①


チャイは、オリジナルで企業秘密 ?! のお味で香り高くそして


スパイスのきいてる美味しいチャイでハマっちゃいそうです~♪


マンゴーラッシーも濃厚で~☆


そして、こだわり その②


400円で食べれるガーリックナンは、おかわりしたくなっちゃいました~!









タンドール料理もいろんなスパイスのきいてて


色んな種類が楽しめちゃいます~!


ビールがすすみそうな感じのものや


子供さんでもOKなものまであるので


スタッフさんに聞いてから注文してくださいね~♪


ナンがすっごく美味しくて~!


480円のチーズナンも


おかわりしたくなっちゃいましたよ~!


お弁当のテイクアウトもできるそうなので ぜひ~!







そして~、本場のカリーです~!


チキン・ド・ピアザ(たまねぎベースのカリー)と


サーグ・マトン(ホウレン草ベースのカリー)です~!


スパイスのきいたマイルドなカリーで 辛さを選べますが、


初めてだったので普通でお願いしました~!


ガーリックナンにからめていただきました~♪








本場インドのカリーやナンを作っていただいてる


シェフお二人です~!


美味しいお料理をありがとうございました~!о(ж>▽<)y ☆








オーナーさまもいらしたのですが、


お写真は、苦手ということでしたので … 


こだわりのお話をたくさんしていただきまして


ありがとうございました~!


また、すぐに食べにいきたくなっちゃいました~!


今度、また テイクアウトしたり、食べにいきます~♪





お問い合わせ


フレスポ春日浦 ( 旧春日浦球場 )


電話 097-532-7617 ( FAX も同じ )





※ タンドーリアン さんの オ-ナーさま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o








最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →




牛角~♪ 全国チェーン店でおなじみの焼肉やさんです~!





かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




ゴールデンウイークをパワフルに乗り切るために


焼肉~☆ 三昧になっちゃいました~!(;´▽`A``


全国チェーンでおなじみの牛角さんです~!


食べ放題コースからチョイスまで


お客様のニーズに対応していただけて


お得に楽しめるお店です~!







牛角さんのHPで限定のクーポンをゲットして


初めて行ってきました~!


ちょうど、紙エプロンのプレゼントキャンペーンもしてて


デザートを一品サービスしてもらっちゃいました~♪  ぺこ



お肉もお野菜もてんこ盛りで 焼いちゃいました~!







山わさび&マヨのチキンとホタテのです~!


マヨわさびがいい感じでお酒のおつまみでもご飯のおかずでもOKです~♪


あっ、またハマっちゃいそう~!( ´艸`)






そして、別腹のスイーツ~!


名物の牛角アイスとプレゼントしてもらった


メイプルなポン・デ・バニラです~♪


焼き網をかえていただきポンをかるく焼いてアイスを乗せて食べると


美味しい~☆






厨房で働いていたスタッフさんです~!


照れながらも素敵な笑顔で~ パシャ☆


ご協力ありがとうございました~!








お問い合わせ  


牛角 森町店


電話  097-522-3366


牛角さんのHP  パソコン







※ 牛角 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o





最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →

あぶり屋 二郎 さんの名物コラ~ゲンボ~ルのお鍋と炭火の炙り焼 き~♪




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




都町の中にある


炭火の炙り焼のお店 あぶり屋 二郎 さんです~♪


前から行きたかったのですが


なかなか予約がとれなくて…


ぜひ、予約してからいってくださいね~!






カウンターでは、陽気な外人さんもいて


楽しい雰囲気のお店です~!


三色ぶたつくね(490円)は、タレとシソとチーズ味で


卵黄とからめてからいただきます~!


味の濃い卵黄とつくねがいい感じで美味しい~♪





スタッフさん、おすすめの豚カルビ炙り焼き(990円)と

豚トントロ炎の極上炙り焼き(690円)です~!

カルビは、骨つきでハサミでカットしながらいただきました~! 

こってりのタレが香ばしく焼けててお肉の味をひきたててます~♪

これと、白ご飯の組み合わせも いいかも~!  о(ж>▽<)y ☆







名物のコラーゲンボールのしゃぶしゃぶです~! 


女性にはたまらない一品ですよね~! じゅる・・


お鍋のなかのボールがとけたらお野菜をいれて


豚肉をしゃぶしゃぶしていただきます~♪


見た目よりあっさりとしていて


スープもコラーゲンと野菜やお肉のエキスで美味しいですよ~!







追加メニューの京屋のお豆腐(190円)です~! 


お鍋に入れてもそのままでも 美味しい~♪


ボブ注文のチャーシュー茶漬け(490円)で


かばも少し…? 食べましたがチャーシューの味がいい~!


ボリュームが結構あるので女性だと二人で食べるのがいいかも~! ( ´艸`)








そして、必殺炙り職人のイケメンズです~! 


忙しいなかで写真をお願いしたら


快く承諾していただきました~! キャッ☆








美味しい炙り焼とコラーゲンを ありがとうございました~!


飲み放題のプランもあるので … まるちゃん風


今度、お友達とコラーゲンのお鍋を食べに行きたいと思いますので


よろしくお願いいたします~! (*^^)ノ


お問い合わせ

電話  097-500-0298





 炙り焼 二郎 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o




最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →





昔ながらのラーメン菊乃屋~! 昭和にタイムスリップ~?


かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ





下郡にあるラーメン菊乃屋さんです~!


店内に入ると昭和の雰囲気がしている


レトロなラーメン屋さんです~♪








名物の白ラーメン(650円)をいただきました~!


チャーシューもトッピング~♪


シンプルだけど 懐かしい味のラーメンです~! (*^o^*)








秒芯だけの時計…?


麺をゆでる時に使われてました~!


カウンターの下には、かばんかけがあり、


席がいっぱいの時でも 


ゆっくりラーメンを味わえます~!  にゃ








やさしい笑顔でどうぞ~って


またまた、イケメンさんを発見です~♪


さりげない感じが また いいんですよね~: *:・( ̄∀ ̄)・:*:







黒ラーメン(650円)と Bセットの明太子丼に半ぎょうざ(300円)で


ニンニクのきいたパンチのあるラーメンで


白ラーメンよりは、少しこってり系かなぁ~( ´艸`)








こちらは、Cセット(350円)のチャーシュー丼と半ぎょうざです~!


焼けたチャーシューとマヨがいい感じで


思わずおかわりしたくなっちゃいました~! (;´▽`A``







かばは、完食したけど


結構、ボリュームがあるから


注文する時には、店員さんにきいてからにしてね~♪


レジの横には、駄菓子屋さんコーナーがあって


思わず、買いたくなっちゃいました~!  まるちゃん風




お問い合わせ  


ラーメン 菊乃屋


電話  097-503-9981


11:00~24:00(LD23:30)
平日15:00~18:00は仕込中!

不定休




 ラーメン 菊乃屋 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o







最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →






子供の頃から通ってるおすし屋さん 大分市の高城にある誉すしです~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




かばが子供の頃から父親に手をひかれかよってる


なじみのおすし屋さん!


高城にある誉(ほまれ)寿しさんです~!


青竹のきりぬかれたオブジェに


五月人形と一緒にかばージュしてみました~! かお2






今回は、特上にぎり(2000円)と女性に人気の手まり寿しセット(2000円)


あぶらののってる大トロです~!


口の中で消えてなくなっちゃうんです~♪ じゅる・・






そして、名物の赤だし(400円)です~!


ボブもお気に入りなんですよ~


手まりセットの前菜と小刺身でちょうどいい量で


すこしづづたっくさん食べたい女性に人気な理由がわかります~о(ж>▽<)y ☆





そして、セットの茶碗蒸しと


ボブのしめのかっぱ巻き(600円)です~!


おだしのきいてる美味しい茶碗蒸しで


単品でも400円でたべれちゃいます~!






セットのお野菜の掻き揚げと手まり寿しです~♪


かわいいお寿司が10個 もあって


いろいろなお魚の味を堪能できますよ~!( ´艸`)







セットの最後~!


別腹のアイスクリームです~!


さっつぱりとしてて美味しかったです~!





誉寿しをしょってたつ若大将の大樹さんです~!


デパートの催事にでかけたり、いろいろなアイデアをだしてがんばっています~!


かばみたいに、昔ながらのなじみさんも大切にしてくださってます~!


大樹さん、ガンバッてね~! かお2





大樹さん、いつも美味しいお寿しを ありがとう~!


また、ボブと一緒にいきますね~!



お問い合わせ


電話 097-558-5708




※ 誉寿し さんの大将さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o





最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →





福岡 博多リバレインにあるフレンチのお店 ひらまつ さんでランチ~ッ!





かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ




今回は、大分のカフェフランセ Yuki さんのご紹介で


博多リバレインの 6階にある


リストランテ ひらまつ さんにランチにやってきました~!


豪華な店内に素敵なインテリアの数々…


日本にいることを忘れそうな感じの


とても、素敵なお店です~!







なにげないインテリアにも繊細なこだわりがあり


オーナーさまのご兄弟がギャラリーをされてるそうで


本場フランスのパリからやってきている絵画など素敵なものばかりでした~!






ランチのメニューです~!


白アスパラガスのムースリーヌとパルミジャーノのブランマンジェです~♪


フワフワのムースが口の中でとろけて消えちゃいました~!

鱒(マス)のタマゴとウズラの玉子が旨みをまして


パン生地を薄くのばしたパリッとした食感もいい感じで~!




メインのお魚かお肉を選べます~!

軽く燻製をかけたスズキのポアレブランダード添えと


うずらのブリック包み焼きバジル風味のホーレン草のソース です~!


お魚は、桜チップで燻製されていてソースとのコンビネーションがよくて


お肉もウズラに手長海老を包んでとうもろこしの衣で包まれて


ウズラのエキスとホウレン草のソースが絶妙な味わいでした~!





別料金になりますが


熟成された美味しいチーズが運ばれてきました~!


たくさんある中からおすすめのモンブリアックとブリ・ド・モーをカットしていただき


クルミとレーズンのパンとイチジクのパンと一緒に~о(ж>▽<)y ☆


口の中でとろけるチーズと鼻にぬける香りを楽しみながら


ワインと一緒にいただけたらすごくいいだろうなぁ~!なんて…


かばは、お酒が苦手なのでそのままで~♪




そして、デザートです~!


4種類の中から


ピスタチオのブランマンジェとパンドエピスのグラスのミルフィーユと


温度の違う2種類の日向夏のスフレ ローズマリーの香りをのせて

ピスタチオの風味とスパイシーなアイスがいい感じで~ まるちゃん風

日向夏のスフレは、焼きたての香ばしいものと冷たくてしっとりとした


味と香りがよくグレープフルーツと日向夏の皮の砂糖漬けが


ほのかな甘みをひきだしています~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:





食後の飲み物で紅茶をお願いしました~!


かばは、ミルクティーをお願いするとアッサムを入れていただき


ボブは、レモンティーでしたので ダージリンを準備していただきました~!


素敵なコペンハーゲンのカップで

香り高い紅茶で贅沢な時間をすごせました~!






テーブルを担当していただいた


南 さまと 望月 さまです~!


素敵な笑顔で~ パシャ☆





また、ボブと一緒に美味しいお料理をいただきにお伺いします~☆

楽しい会話と素敵な時間をありがとうございました~!(*^^)ノ



お問い合わせ


リストランテ ひらまつ  HP パソコン



電話  092-263-6231


福岡県博多リバレイン6階


ランチ   12:00~14:00


ディナー  18:00~21:00 


定休日 第3月曜日(祝日の場合は、翌日に振替)





※ リストランテ ひらまつ さまの 店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o





最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →