

月末支払に向けて、今週が頑張り所です。
”これを乗り切れば、天国


今日は少し…

直属の上司が、
私が支払明細書の原本と明細を違う分とまとめて一緒にホッチキス止めしている
(=私が間違っている)と思って、
「これは何でこんなまとめ方してるんかしらんけど…ブツブツ

と文句調で私に注意したのですが、、、
その2人の背後から課長が、
「あ、それ違うかったんか。ごめんごめん

と話に入って来た途端。
直属の上司の態度、急変。
私もホッチキス止めした記憶が定かではなかったので、
注意を受けていたのですが・・・

何か2・3秒、気まずかったです

2ヶ月が経ち、入社当初よりはノートにメモる事も少なくなり、
後はこの小さな脳みそにインプットしていく時期になりました。
ここからは自分の日々の努力でどうにかしないとっ


そして以前もこちらで、書きましたが、

”節約生活を始めよう”と今日思いつきました


(思いつきって所が既に計画性のなさを表していますが、、、

いや、正確には、
”節約生活を余儀なくされました”
の方がいいのか。でも


家計簿も今年の6月からExcelで付ける様になり、
(今迄全く付けてませんでした)
28やし、お金の事、将来の事、現実に目を向けようと…。
って、毎日職場で現金出納帳付けてるのに、、、
何で今迄自分のお金の事はこれほどまで無頓着だっったのか。。。
ほんまに、謎

