きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー -20ページ目
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
本日 1月6日は何の日かご存じですか?
実は
色の日なんです(*≧∀≦*)
い(1)ろ(6)という語呂合わせで

色の仕事に携わっている人たちのための
記念日だそうです(*^-^*)
私たちは日頃
きれいな色に自然に目を奪われます♡


あまりにも自然すぎて
それは当たり前のことで
その色をコーディネートしてくれた人達に
注目することはないですよね…
色の日は
そんな縁の下の力持ちになってくれている
色のプロに注目しましょう!
という意味が込められているんですって(^-^)
ちなみに
2月16日:似合う色の日
10月16日:人と色の日
自分色記念日
11月16日: いい色の日
色彩福祉の日
いい色塗装の日
色に関わる記念日って
これだけあるんですよ
★ 当たり前にある「色」に
無意識に影響を受けています
わたしたち人間は
それぞれの
違った髪・瞳・肌の色を持っています

この生まれ持った色に
自分の似合う色を必然的に導き
出していて
それが
その人の個性や魅力になっています♡

つまり
パーソナルカラー=自分色
ということです(^-^)
自分を表現する色が
好きな色だったり
気になる色だったりするわけで
その色に
本当の自分が
現れているということ
これは 何も考えることなく
無意識のうちに
自然に導いてきたもの(^-^)

これだけの色に囲まれて
生活しており
無意識のうちに
影響を受けている色だから
自分色から
自分の特性を見出すことが
できてしまうです(*^-^*)
好きな色・気になる色から
自分のお片づけ特性を知り
片づけに役立ててみませんか?
今
公式ラインご登録いただき
「わたしの好きな色・気になる色は
〇〇色です!」と
メッセージをいれてくださると
元カラーデザイナーのきどより
無料であなたの特性に合った
お片づけ方法を伝授しちゃいます(*^-^*)
↓↓↓


できるだけ
詳しい色を教えてください(^^)/
例えば
ピンクだけではなく
パステルピンクなのか?
ショッキングピンクなのか?
同じピンクでも
性格は全然違うんですよ(*^-^*)
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
家って
仕事や学校から疲れて帰ってきて
寛ぐ場所ですよね?!

「自分の家」でどう過ごしたいのか
今一度考えてみると
「今の家の状態」は 正しいですか??
ものだらけで落ち着かない…
探し物ばかりしている…
そんなことはないですか?
「家」というのはプライベート空間であり
「心からリラックスできる」
「ストレスなく過ごせる」
そんな場所であることが理想です

あなたが
「家に帰っても落ち着かない…」と
感じているようなら
あなたのプライベート空間は
どこにあるのでしょうか?
あなたの家を
「落ち着ける場所」に改善してみませんか?
★ 片づけの苦手が
「楽しみ」に変わる
以前
片づけマインドトレーナー講座を
受講くださったAさんは
自分の周りに物を置くクセがあり
そのまま放置してしまうため
・家にいても落ち着かない
・寝ても ゆっくり寝た気がしない
・頭の中がいつもごちゃごちゃしている
といつも思っていたそうです💦
受講したあとは
・モノを捨てる基準が分かり
・逃げていた片づけにチャレンジ
しようと思えた
と 意識を変えることが出来ました(*^-^*)
Aさんは
今までにも 本を買って
片づけにトライしたものの挫折を繰り返し…
改善できなかったのは
自分の“クセや考え方”を知らなかったからと
実感されたそうです(*^-^*)
片づけマインドトレーナー講座は
片づけの在り方(=マインド)
片づけのやり方(=スキル) の
両方を学びます
マインドを学ぶことによって
人・自分の “クセや考え方” を知り
モノや行動に対する意識が
180度変わる
そして
リバウンドしなくなるというW効果

そしてそしてスキルでは
実際にお片づけをしていくので
1級の受講後には
おうちのほとんどが片づけ終わります
本日は そんな素敵な
片づけマインドトレーナー講座
新春キャンペーン
の
ご案内です
【1・2級セット価格】
通常 98,560円 が
キャンペーン期間中
10,560円引き の
88,000円(税込)で
受講できます

明日 1月6日(金)10時より受付開始
致します
お申し込みはこちらから٩(ˊᗜˋ*)و
↓↓↓

片づけマインドトレーナー講座の詳細は
こちらからもご確認頂けます
↓↓↓

今年こそ快適な暮らしをしたいあなた

この機会をお見逃しなく
葡萄の色を鼠がからせた鈍い赤紫色

またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
おうちの中が散らかっていたり
いつも探し物をしていたり
家族に「〇〇ってどこー?」って聞かれたり
こんな状況になると
お片づけしなきゃ💦

と思いますよね
そうは思っていても
そんな自分をごまかし
お片づけを後回しにしてしまう
「2つ言葉」があります
それは…
めんどくさい
と
もったいない
です 💦
こう思っちゃいますよね
だって人間だもの(笑)
片づけたいけど
時間がないしめんどくさい
片づけたいけど
手をつけたらめんどくさいことになる💦
モノを減らしたいけど
まだ使えるしもったいない💦
モノを減らしたいけど
壊れていないモノを捨てるなんて
もったいない💦
■わざわざ動くことのつらさ
■モノを失うことへの不安
この感情は
あって当たり前のことです💦
人は基本
全く意識していない潜在意識の中で
生きています
息をする・ 危険から逃れるなど
生きるために必要な意識や行動のこと
なんと!人間の意識としては
この潜在意識が90%を占めるのです
やりたくないこと・・・
疲れること・・・
言い訳を瞬時に作り出し
めんどくさいという感情が
潜在意識のなかで生まれ
そのまま消化されてしまいます
また
✓ まだ壊れてないモノ
✓ 誰かからもらったモノ
✓ お金を出して買ったモノ
✓ 高かったモノ
失う不安から生まれる
もったいないという感情が
潜在意識の中で生まれ
自分を安心させ守っているのです!
一方
残り約10%は顕在意識と呼ばれる
自分で考え行動することができるもの
10%しかないために
チャレンジをしようとしても
90%の潜在意識に妨げられてしまうのです…
こんなふうに考えたことないですよね?!
改めて
✓ 人間の特性を知ること
✓ 自分ってどんな生き物なのかを知ること
これだけで片づけの意識が変わります
これを学ぶことができるのが
片づけマインドトレーナー講座
新春キャンペーン
まもなく受付開始案内致します

頑張ることはツラいです
でも
自分が変わることは
とても素敵なことです

片づけの苦しみが
楽しみに変りますよ٩(ˊᗜˋ*)و
鋼のようなやや青みを帯びた濃い灰色

またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
冷蔵庫にカレンダーやお便りって
貼ってます?
結構定番ですよね
うちも貼ってますよ
我が家の冷蔵庫
正面は磁石がくっつかないタイプなので
正面にカレンダーのみ
側面に子どものお便りなどを
貼っております
今年も1年がスタートし
新しいカレンダーになってますよね
そうなんですよ…
正面に磁石がつかないんですよ…
カレンダーだけは目立たせて
家族と予定を共有したいので
冷蔵庫の正面へ
貼ってはがせるタイプのフックをつけて
カレンダーを掛けているのですが
ずっと困っていたのがペン🖊
どうにも置けなくて
別のところから
わざわざ持ってきて書くという
めんどくさいことしてました💦
ところが
先日ダイソーで
良いもの見つけたんです👀
フックタイプミニマグネット
ペンにはめて
そのままくっつけておける優れもの☝️
でもこれも磁石

なので
貼ってはがせるフックの上に
マグネットプレートを貼り付け
そこへ 磁石ペンフックをピタッとすれば
出来上がり💕
フックは柔らかいので
書いていても違和感ありません
ちなみに
冷蔵庫へいろんな紙を貼るのは
おかたづけサポートにお伺いしても
よく見かける光景です
紙がペラペラしてしまい
見映えはあまりよくないですよね💦
我が家の方法をご参考までに
毎月・毎週入れ替わる
献立や学校・部活予定などは
このような
プラスチックハードケースへ入れ
見やすく ピラピラしないようにしてます
裏に 細いマグネットシートを
貼ってるだけです
で
縦横を合わせて貼っておけば
すっきりさせることが出来ます
カレンダーが新しくなったのを機会に
冷蔵庫壁面の整理を
してみませんか٩(ˊᗜˋ*)و
アルミニウムのような灰色

またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
新年あけて2日が経ちましたね
みなさん 今年の目標って立てましたか?!
わたしは元日に立て
初詣で絵馬に書いてきました

さて
では去年立てた目標って覚えてますか?
何か紙に書いて部屋に貼っていたりすれば
見れば思い出せますが
頭で思っていただけだと
もう覚えていないと思います
なぜならば…
人間は忘れる生き物だから
ドイツの心理学者
エビングハウス氏が発見した
「エビングハウスの忘却曲線」と
いうものがあります
人は
20分後には…42%
1時間後には…56%
1日後には… 74%
忘れるというもの
💦
1日でこんなに忘れてしまうなんて
びっくりですよね

そして…
★ 新春キャンペーン始まります
目標を紙に書いて貼っておいたとしても
達成できなかった理由は…
自分の力を過剰評価し
お正月の気分で
自分の力以上の目標を立ててしまった
可能性があるからです
でも!!!
チャレンジしたいから
その目標を立てたわけですよね?!
■忘れないコト
■チャレンジするコト を
するために必要なのは
「継続」と「学び」です
今年こそ
片づけをして快適な暮らしをしたい方
片づけられない自分の邪魔をする
「マインド」を知って
片づけられる自分へ変わりませんか??
片づけに関する様々な
「こころ=マインド」を学ぶことができ
あっという間に
家が一軒まるまる片づいてしまう
新春キャンペーンを行います

お申し込みは後日ご案内致しますね

お見逃しなく
銀色がかった灰色

またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中

