流行りモノの服を手放す方法(,,• - •,,)ノ″ | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

女性は流行りに敏感✨

結果 モノが増える…

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
流行りは「短命」なだけに
モノを手放せない…

 

女性のお買い物の特徴として

 

 

使うことを目的とし

流行りもの・ブランドものを

買う傾向にあります(*^-^*)

image

 

✓ 自分がそれを持っていること

✓ 流行りに敏感であること

 

という自分を周りにアピールすることが

女性の心理だから❤

 

 

 

余談なのですが

 

流行りって「少数派の変わり者」から

始まるんです

 

他の人と被りたくない

差別化をしたいというという個性派が

考えるんですよね

 

 

それが芸能人や人気YouTuberだと

SNSで不特定多数の目に留まり

「賛同」する人数も増え

「流行り」として拡散される

 

 

今ではどっちかと言えば

「流行らせる」傾向ですけどね(^-^)

 

 

「差別化」されたものが

今は「おそろい」として手に入る時代

 

 

流行れば流行るだけ

モノは造られ

手にも入りやすくなります(^-^)

 

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

 

 

でも

流行りは毎年変わります(*^-^*)

 

ファッションは半年に一回変わるため

サイクルがとっても早いです💦

 

 

 

クローゼットに

使っていない去年までの流行りもの

 

どれだけの面積を占めてますか???

 

 

 

 
流行りものを手放せる
3つの理由

 

 

流行は繰り返す

なんて言葉聞きますよね(*^-^*)

 

 

いつか繰り返すなら

また使えるかも?!なんて

とっておきがち(;^_^A

 

ですが…

 

 

手放すべき理由を3つ

お伝えします!

 

 

 

〚1〛

 

流行が繰り返すサイクルは

20年と言われます

 

 

20年後

歳いくつになりますか?笑

 

 

 

例えば 今30歳としましょう

20年後は50歳💦

 

とても同じ服は着れないです…😭

 

 

 

若いときは

歳をとっても いつまでも若くいたいから

同じ服を着れるはず!なんて

思うものです( ̄▽ ̄;)

(私もそう思ってました…笑)

 

 

でも

さすがに着れませんでした…( ´•_•。)💧

 

 

 

〚2〛

 

時代は繰り返すとは言われますが

20年分の時代進化はしているので

 

 

なんか似ていても

なんか違うんです💦💦

(これも経験者…笑)

 

 

しっかり古く見えます(笑)

わたしの母の服も いいモノもありましたが

 やっぱり全般的に古くかんじました(;^_^A

 

 

 

古着を好む方は別ですよ(*^-^*)

それも個性です

でもこの方は

流行りにも乗らないはず(;^_^A

 

 

 

〚3〛

 

これかわいいんだよねぇ

娘が大きくなったら着るかも!?

着て欲しいなぁ(///ω///)

 

 

なんて思って

保管しておいたりします(*^-^*)

 

はい、これも私やってました(笑)

 

 

大きくなった娘に

「これ着ない?」と聞いたら

 

「そんな古いデザイン着ない」って

きっぱり言われました…( °_° )

 

 

進んでいないのは自分だったと

思い知らせれた瞬間でした(爆笑)

 

 

〚2〛に書いたように

いくら時代は繰り返すと言われても

時代分の進化があるんです💦

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

自分のクローゼットの

主人公は今の自分です❤

 

 

 

実は「将来着ない服」を取っておくよりも

 

「今」自分の気分の上がる服で

「今」の自分軸で

「今」着たい服で

 

クローゼットを作りませんか?

 

 

 

 

ただいまキャンペーン中の

片づけマインドトレーナー講座

 

■クローゼットの服の整理の仕方

■クローゼットの服の手放し方

■クローゼットのお片づけ実践

 

が学べます٩(ˊᗜˋ*)و

 

 『【片づけマインドトレーナー】夏のキャンペーンのお知らせ』まもなく夏のキャンペーンが始まります  いつもご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)   お待たせいたしました(*^-…リンクameblo.jp


 

 
明日の誕生色
 
 

明日 8月11日の誕生色は

 

桑の実色

クワの実のような暗い赤紫色


■色言葉

直観・信念・宗教

 

■個性

精神世界を感じやすい神秘主義者

 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

/ただいま夏のキャンペーン中\

2022年7/21~8/31限定