大きくなった子どもの絵本が手放せない | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

子どものモノって

ホントに手放せませんよね(*^-^*)

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
子どもの頃の絵本
どうしてますか?
 
昨日の本についてブログの
続きになります照れ
 
 
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
 
 
うちも子どもたちも
高校生と中学生になりました(*^-^*)
 
 
子どもたちが小さいころ
当たり前に買っていた絵本


 

いつも読んであげていたおかあさんも

多いかと照れ


 
 
子どもは
身体も心も大きく成長していくから
 
もう絵本を読むことはなくなります…
 
 

でも親は
小さかった頃の子どもの思い出から
成長できておらず
 
 
どうしても
「子どもの思い出」を
手放すことができないのです💦
 
 
 
壊れていたり
破れていたり
汚れていたり
 
それなら手放せるけど…
 
 
 
□子どもの思い出が深い
□かわいい
□まだキレイ
 
という思いで( ˊᵕˋ ;)💦
 
 

我が家も

これだけの絵本が

今だとってあります(*^-^*)


 


 

取っておくなら

今でも読もう!

 

絵本って子どものモノというイメージだけど

 

 

大人も読むと

とてもいいお話しです♡

 

 

絵もかわいいし

いろいろと

癒され効果バツグンです(〃艸〃)



そんなわけで我が家では

今でも

トイレへ置いています(^-^)



絵本は表紙も可愛くて

インテリア性もOKウインク


トイレに長居することありますよね?!

そんなときのお供です٩(ˊᗜˋ*)و



飽きたら

まだ違う絵本と入れ替えですラブ



めっちゃ癒されますよ爆笑



ミッケやウォーリーなどは

暇つぶしになりますしチュー



スマホでなく絵本で

トイレタイムを過ごしてみませんか?



取っておくなら

モノはモノの使命を

果たしてあげましょうウインク


 

 

 

 
明日の誕生色
 
明日 5月6日の誕生色は
 

フォゲットミーナットブルー

勿忘草(わすれなぐさ)の花の色のような

明るい青

 

 
■色言葉
直観・優しさ・アイデア
 
■個性
才能を発揮する女性らしい人
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

お子様の教科書整理しませんか?

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

今なら“基本の5ステップ”

片づけマインドアドバイス付き

\お片づけシートプレゼント中/