モノを減らし
気持ちが軽くなる活動勃発💦
気持ちが軽くなる活動勃発💦
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
昨日クローゼット整理したら
捨て捨てモードになりました
٩(๑>ᴗ<๑)۶
昨日ダイニングのクローゼットを片づけ
ここになくてもよいものを
わたしの部屋へ移動させたら…
今度は
わたしの部屋のここが
気になりだし(笑)
中身を整理しだしました(笑)
そして
長年保管していたこちらを
整理したくなりました(〃艸〃)
これは
■スケジュール帳
■(繰越し済みの)通帳
■給料明細
です(*^-^*)
スケジュール帳は
1994年(当時18歳)からの分が
取ってあって
見返すと
当時短大生だったわたしの予定が
書かれてました(笑)
今から28年前~💦💦
28年保管してたわたしもすごいな…
見返してみると
こんなことしてたのねぇと
懐かしく思ったものの
当時の彼氏の名前も書いてあった(笑)
この情報はもう必要ない(笑)
今の主人と出会ったのはこの2年後(笑)
その後のスケジュール帳も
見てみたけど…
当時の仕事のことも書いてあったり…
今まで見返したことはない!
過去を振り返る必要もない!!
ぜーんぶ
捨てることにしました*(°̀ᗝ°́)و
★
通帳の保管は7年!
通帳は2006年~の分が
取ってありました💦
なので16年分ですね💦
何かにいるかなぁと思って
取っていたけど
たぶん一度も見返したことはない(笑)
通帳はどれくらいとっておくものかなと
調べてみたら
税法で7年間の保存が必要と
定められているそうです
ということで
7年分だけ残して
後は捨てようと思います
★
給料明細は
源泉徴収票があればOK
わたしの保管癖もすごいなぁと
思うくらい…
給料明細は
わたしが短大1年生バイトしていたときの
1994年から取ってありました(笑)
これも28年間分(笑)
+途中からは主人の分もあります(笑)
月々の明細なんて
まったく見返さない(笑)
ただ持っていることの自己満ですね💦
当時どれくらいもらっていたのか?
どんな感じで昇給していたのか?
を見たいのであれば
辞令があればそれでいい(*^-^*)
もっと言えば年収が分かればいいので
源泉徴収票があれば
それでいいんです(*^-^*)
これもぜーんぶ捨てました(*^-^*)
給料明細も
通帳も
そんなにかさばるものではないので
ついつい取っておいたけど…
必要ないんですよね…(;^_^A
かさばるものはなくても
これだけを捨てたら
この棚1段空きました♡
棚も 長年の気持ちも
すっきりです❤
★
明日の誕生色
■色言葉
二律背反・誠実・気品
■個性
都会的なセンスを備えた人
明日はバレンタインなので
ピンクかな?と思ったけど
全然違いました(笑)
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚片づけマインドインストラクター
✩.*˚ルームスタイリストプロ
「おうち時間」の今だからこそ!
気になるおうちを
一緒にお片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️
꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
今 公式LINEにご登録いただくと
\片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
基本の5ステップ お片づけシート
】

プレゼントしています♡