モノを減らすと
気持ちが軽くなります♪
気持ちが軽くなります♪
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
ふと思い立ち
クローゼットを片づけました(*^-^*)
なんかすっきりさせたいな~💦と
思い立ち
ダイニングにあるクローゼットを
片づけました٩(๑>ᴗ<๑)۶
ダイニングから洗面・浴室へ行く
動線にあるので
結構便利な収納です(^-^)
中身はこんな感じです
書類
キッチングッズ
薬
工具や文具の生活用品
趣味の道具
これらを主に収納してます(^-^)
収納グッズや色・高さを揃え
見た目は良くしているんですけど
上から下までびっしり💦💦
だから
すっきりさせたいなぁ~
って思ったんです(^-^)
★
動作が楽な高さがポイント♪
まずは不要物を
・別の場所へ移動させる
・捨てる
をして
モノを減らしました

モノがいっぱいあると
大きさの決まった箱に
バズルみたいにはめ込んでいくため
使いやすい収納から
遠ざかります💦
ここに起きたいけど
収納ボックスのサイズがあわないとか
種類別にしておきたいけど
この量だと
この段にしか まとまらないなぁとか
でも
モノが少なければ
収納方法はもっと自由に✨
なるんです٩(๑>ᴗ<๑)۶
このようなクローゼットだと
自分が立ったまま
モノを取ることの出来るこの高さが
ゴールデンゾーン✨
置くと楽になります(^-^)
ひとつ下の段になると
ちょっと不便😅
これを意識して
★
空間があいた❤
余裕あるのが優越感
モノを減らして
収納をすっきりさせて
だけど
空間が空いてると
情報量も少なく
気持ちに余裕が生まれるしくみ

人って空間をみると
埋めたくなる心理を持ってるんですけど
それは心の隙間を埋めようと
してることと同じこと💦
この空いた空間を埋めないようにする
していくのが私の役目(^-^)
キープしている自分に
また優越感を
感じちゃうことでしょう(〃艸〃)
ちなみに
各引き出しの中は
★
明日の誕生色
■色言葉
家庭・几帳面・向上心
■個性
己の価値観を大切に育む芸術家
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚片づけマインドインストラクター
✩.*˚ルームスタイリストプロ
「おうち時間」の今だからこそ!
気になるおうちを
一緒にお片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️
꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
今 公式LINEにご登録いただくと
\片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
基本の5ステップ お片づけシート
】

プレゼントしています♡